754374 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんてぃーく街の茶屋~さらんばん~

あんてぃーく街の茶屋~さらんばん~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 10, 2024
XML
カテゴリ:ふつうの生活
こんばんは。
今日ものんびりした週末を過ごせました。
夕方に散歩で歩いてたら桜の花の蕾が見えました。
桜が咲くのも もうそろそろかな。

今回も借りてきた本の中の面白い世界でたくさんの感覚が刺激されてます。
遺跡発掘と旅行記が混じったようなものを多く借りてきてて、読書中は遥か西アジアのあたりへ
気持ちは飛んでます。

「ウズベキスタン日記」面白かったです。
まだ行ったこともないウズベキスタンの風景を想像しながら読みました。
食べたこともない食べ物を想像しながら、その場所の空気をイメージして。
いつか行ってみたい国です。
旅に出たいな。数年後に旅に出るために、体力つけておこうか。。と思ったり。

長男が韓国から戻ってきて 懐かしい話をたくさんしてくれました。
食べたいもの、たくさん食べてきたそう。
辛いものを食べてないからか、辛さに弱くなった、と言ってました。
小学校、中学校、高校と食べ慣れた食べ物を懐かしんで食べてきたと。

ハルモニが元気で過ごしてる間にたくさん楽しい時間を過ごしてほしいな。
来週は次男が一人で行く予定。ハルモニ宅に食べ盛りの男の子が入れ替わり泊りに行くことになって
落ち着かなかったりするかもしれないけど孫とハルモニの幸せな時間をたくさん過ごしてほしいです。

次男が韓国へ行ったらどこへ行こうかな、と言ってたので
小さいころよく行ったところへ行ってきて!とお願いしました。
峨嵯山​へ行ってくれるみたい。

ここはまだ私が韓国語の疎通が良くできない頃にアボニムとオモニムと3人でよくハイキングに来たところ。アチャ山の由来を一生懸命アボニムが教えてくれてて それがすごく印象に残ってます。
「箱の中に1匹のネズミが入ってて」「実はそのネズミのお腹の中に赤ちゃんがいたので実は2匹だった」「それが分かって死刑をするな!と言ったが すでに時は遅くて アチャ・・と叫んだのが由来」

NAVERを見てみたら ほぼ、記憶通りの記述があって嬉しかったです。
王様が占い師を試す為にネズミの数を尋ねたら、占い師はネズミのお腹にいる子供の数まで含めて
2匹と答えたけど、箱を開けてみると1匹しかいなかったので死刑を命じられたと。
後になって王様がそのことに気づいて死刑を取りやめようとしたときにはすでに死刑になってて「しまった!(あちゃ!)」ということが由来。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2024 09:39:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ふつうの生活] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

funa-bom

funa-bom

Category

Comments

 funa-bom@ Re[1]:2024年の春。最近の近況(05/10) クッキーママ17さんへ メッセージありが…
 クッキーママ17@ Re:2024年の春。最近の近況(05/10) お久しぶりです。 名古屋に住んでる万里子…
 funa-bom@ Re[1]:秋の休日。京都国立博物館(10/27) アカギさんへ お久しぶりです。修学旅行…
 赤城治利@ Re:秋の休日。京都国立博物館(10/27) 次男坊は修学旅行どこまで行ったのですか?
 funa-bom@ Re[1]:秋の平日、公園で(10/16) アカギさんへ お久しぶりです!皆それぞ…

Archives

Favorite Blog

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
タルギウユ ヘバラギママさん
KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
♪ ここあな韓国ライ… ここあ2003さん
韓国発信!あねまの… あねまさん

© Rakuten Group, Inc.