164186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うち的な回遊記

うち的な回遊記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月03日
XML
カテゴリ:音楽
 
残念。

本当に残念だけど、もう、このフェスには行かないと思う。
2デイズにしてなくて良かった・・・
 
 
初めて行くフェスだったからね、
要領もわかんないし、地理的な事もわかんない。
だから、早め集合で出発したんだ。
 
・・・・・めっちゃ早く着いた!ひー!
こんなに早く着くんなら、もっと寝れたね!
 
場所は、しまなみ街道の3つ目の島。生口島。
CIMG0943-s.JPG
 
 
このフェスには、無料駐車場があるんだけど
地図で見る限り、インター降りてそんなに遠くなさそう。
 
と、いう事で、その手前の大浜SAで、休憩。
CIMG0944-s.JPG 
 
ここで、スッテキー星なアイスと出会いました。
CIMG0939-s.JPG CIMG0940-s.JPG 
あと、この中にはないけど 「ラベンダー味」
ってどんなんだよww
こんなん(真ん中)
CIMG0938-s.JPG
はっさく(左)は、普通においしい。ラベンダーは甘い。
塩(右)は、キャラメルっぽい味でした。
 
 他にも、こんなおみやげが。
CIMG0933-s.JPG CIMG0941-s.JPG
 
うちが選んだのは、コレ。
CIMG0988-s.JPG CIMG0987-s.JPG
 
今回のフェスの会場である
瀬戸田サンセットビーチからね
ひょうたん島のモデルになったって言われてる
瓢箪島が見えるんだよ!だから。
 
 あと、昼に食べようって思って、コレ。
CIMG0942-s.JPG
もー、すっごいツブツブ量だった。過去最多。
 
 この写真に、せみは何匹いるでしょう?
CIMG0945-s.JPG 
 
 しばらくゆっくりして、出発。
ものすごい夏日な予感。
CIMG0947-s.JPG
 
 
 
FESTA de RAMA'08 

無料駐車場に着いて、準備を整えたら
バスチケットを買って(500円 2デイズ乗り放題)会場へ。
 バスの中から、いつものフェスとは違う空気を感じてた。
何が違うって、まず、フェスTがいない。
 
ロックフェスではね、
自分が行ったフェスTを着てる人が本当に多くて、
そのTシャツ見てメンバー眺めるのも、楽しみの一つ。
 なんだけど
バスを降りて、会場の入り口に行くまでにも
ほっとんどいないフェスTシャツ&タオル スタイル。
 
でも、わかってた。
このフェスは、メンツ見ても結構ゆるーい感じで
のーんびりしたフェスだろうなぁって。
 
予想以上に多かったのが、ワンピース。
色とりどりの、アジアンチックなワンピ。
 でもね。
フッフッフ、こうなるんじゃないかなぁと思い、
うちも用意してきたのだー!!
かーわいい、アジアンロングワンピ☆
それに着替えるぞー!!
 
の前に、シートを取らなきゃね。
 
なんて事考えながら、横を見ると海。
CIMG0949-s.JPG 
 
それから、テント村のテント郡。
CIMG0954-s.JPG 
 
 いよいよ、ビーチフェスの始まりだ星
 
 うちらがシートを取ったトコ。
CIMG0952-s.JPG
 
開場まで、今しばらく時間があったので、ボーっとしてた。
 やっぱ海はいいねぇ。
 
 入り口の前に看板があって。
 なんとシート、飲食物、持ち込み禁止・・・・うそだ・・・・
仕方ないから、入り口の横にシートを。
荷物も、そこに置いた。
 
 CIMG0951-s.JPG
ここで、チケットをバンドに替える。
 
で、入り口。
CIMG0950-s.JPG
この、口部分から中に入ってくんだよ。雰囲気あるー!
 
入り口でも飲食物チェックは、結構厳しくて。 
 何人も止められたりしてた。
 
それからシート。
これも何人も止められてた。
んだけど、中に入っていったら、みんなひいてるし!! 
係りの人の話だと 「椅子はいいけど、シートは駄目です。」
だから、ひかなかったの。でも、みんなひいてて。 
 係りの人も、オッケーっぽかったのでひかせて頂いた。
なんだよ、そりゃ!!!! 
 
 CIMG0956-s.JPG
CIMG0962-s.JPG
 中の道はこんな感じ。
 
そして、いよいよ会場。
入って左手には、布で屋根を作ってある。
 CIMG0957-s.JPG
 
右手は、屋台。
 CIMG0960-s.JPG
 
真正面が、ステージ。
CIMG0958-s.JPG 
 
はっきり言って、全体的に小さい。
近所のお祭りのような。
 でも、そんな手作り感が、もーすっごい気持ち良いの。
南国で開放的になれた瞬間、みたいな、ね。
他のフェスでは渡される、
さらさらシートやビニールバッグもない。
タイムテーブルブックもない。
 
でも、海があって、手作りの屋根があって、
タイムテーブル板があって
CIMG0968-s.JPG
なにより、みんなが気持ち良さそうな顔してる
楽しもうとしてる、そんなフェスだなぁって。
 ああ、こんなフェスもいいなぁ、好きだナァって思った。
 
 
 
 
太鼓集団 島衆 
 太鼓とかを使った演奏の方達。
迫力あって良かった。
 
 
 この後、一回海へ。
今年初の海泳ぎ~♪
 さっきの写真にあるような、
すべり台付きの浮きで、ひとしきり遊ぶ。
 ああ、楽しい。
 
 
DOBERMAN
 スカな感じの音楽で、結構大人数。
飲め飲め、ってしきりに言ってた気がする。
 
COOL WISE MEN
 今度は、カリプソっぽいイメージの音楽だった。
だけじゃないんだけど。
飲め、踊れ、で楽しかった。
 
 
ここで、二回目の海~♪
今度は、海に浮かぶ黄色い浮きに乗って
ゆったりのんびり。
暑くなったら海へ。
ああ、気持ちいい。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月03日 17時48分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

☆KZ☆777

☆KZ☆777

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

宗清恵美@ Re:あなたの守護霊(心理テスト)(11/13) 私もですよ!!やって見たら【数万人に一…
☆KZ☆777@ Re:こんばんは(04/24) >にゃおさん こんにちは~♪久しぶり!…
☆KZ☆777@ Re:技名(11/22) >かなやさん わわわ。コメントありが…
にゃお@ こんばんは おひさです★。 楽天ブログはどないな感じ…
かなや@ 技名 体操の技名は、作った人の名前みたいです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.