494750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

moomin253

moomin253

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Comments

背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
ガーゴイル@ どこのドイツ ハイラルの地図のゲームの民族名はハイラ…
大友由貴@ Re[8]:おどるメイドインワリオ その2(09/16) メイドインワリオさんへ
千歳ひとみ hanaガール@ Re:おどるメイドインワリオ その2(09/16) メイドインワリオ
おどるメイドインワリオ@ Re:おどるメイドインワリオ その2(09/16) おどるメイドインワリオ

Favorite Blog

水泳はじめて2ヶ月目 New! A-1(エイイチ)さん

安田記念結果 hiroyukixhpさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

ちくわのチークン♪猫犬馬 ちくわ2066さん
陶芸とかの日記 むぅーらさん
May 24, 2007
XML
カテゴリ:ひとりごと申す
なにげにまだ決着がつかない例の件。(゜~゜;)
本日は、少しだけ進展(?)がありましたので、
自分の覚えのためにも、ブログに書いておきましょう。

※今までのいきさつ [1] [2] [3]

例のおばちゃんの故意的な(既にそうだと決めつけてますが。)に、(-∇-")凸 となってたワタシは、
保険屋さんに「駐車場内の事故に優先は無い」と聞いたからには俄然強気モードで、
おばちゃんの免許不携帯の事も含め、さんざん納得できない事をアピールしてたワケですが。
いやはや。(* ̄- ̄)y─┛~~
まあ、そうこうしても結局ラチがあかないので、ワタシの保険会社、相手の保険会社、
そのどちらにも属さない第3者的な立場の調査会社(?)の人に、
事故の過失の割合をとりあえず判断してもらうことになり、
今日のシゴト帰り、その調査会社(?)の人と事故現場で面談してきたワケでございます。

てゆーか、そーゆう調査会社みたいなものも有るって事ははじめて知りましたが。(^ー^;A
なにやら各保険会社がそれぞれ出資して出来た会社らしく、
もちろんその調査費用は、保険屋さん同士で折半。
ま、ワタシがお金を余分に払う必要はないので、こちらにしてみれば白黒ハッキリするなら、
調査会社の面談なんて全然OKっすよ、みたいな感じデス。Ψ( ̄┐ ̄)Ψ
(てゆーか、おばちゃん側がなんかまだ調査会社の調査に了承してないみたいな事を言ってましたが・・。)

そんなこんなで事故状況を再度、事細かく聞かれ・・。(* ̄- ̄)y─┛~~
まあ、相手もプロなのでワタシもただ正直に話そう思い、
たぶん30分くらいは喋ってました。(当然、現場の銀行の駐車場で。)
後方確認のためにバックミラーもしくはサイドミラーは何時のタイミングで見たのか?とか、
(たしかサイドミラーを見て、サイドブレーキ下ろして、再度サイドミラーは見ることは無かったかもで、
 前だけ見てそのまま発進だったかもって答えました。。。)

発進する時に(左斜め前に発進するので。)ウインカーは出していたか?とか、
(場所が道路沿いとかならクセで間違いなくウインカー出すだろうけど、
 駐車場内なので無意識で自分がどうしたのかは覚えてないって答えました。。。)

発進する時にアクセルは踏んでいたのか?とか、
(いつものクセで発進の際のアクセルは絶対に踏んでおらず、オートマ車なので
 ブレーキから足を離しただけでシワジワーっと発進しただけって答えました。」。。)

駐車スペースの白線内からどのくらい前に出た時にぶつかったのか?とか、
(発進してすぐではなく、発進して数秒後だったって答えました。。。)
・・・・などなど、事故の状況をひとつひとつの動作から細かく。ε-(´・`) フー

まあ、後から思えば自分に不利なことも(自分の過失を自分で認める発言?)もフツウに
喋ってしまってたかもだけど、でも、やっぱワタシはだけは言わないでおこう、って決めてたので、
結果、その調査会社の人が事故の過失の割合をどのような判断を下そうとも、
まあ、それはそれで仕方がないとは思っています。( ̄。 ̄ )ボソ。。。

だけどまあ、状況証拠(?)としてあのおばちゃが免許不携帯だったり、
サンダル履き運転だったり、とても注意深く運転してたとは思えない状況だった事も、
なんだかんだできちんと喋っておきましたが。( ̄ー ̄)ニヤリ

ワタシの保険屋さんのほうからは、向こうが「そちらの言う事故状況のほうが正しい」って
言い直してきたという連絡を受けてから、一度も連絡ないので、
(最初の連絡といい、ワタシの保険会社も大手のわりにはちょっと杜撰な対応の気ぃしますね・・。ε-( ̄ヘ ̄)┌ )
その後、相手が何と言ってきてるのとかは全然聞いてないのですが。
ワタシが「納得できない」と言ってると聞いてのおばちゃん側の反応とか。

なんかちらっと聞いた話では、おばちゃんの車は所有者はもともと娘さんらしく、
おばちゃんより、その娘さんのほうが何やら必要以上に被害者ぶってたみたい。
娘といっても、おばちゃんが60半ばくらいなので確実にワタシよりは年上だろうけど・・。
そんなこんなで娘さんのほうが何か直接ワタシに文句を言ってきたら、
こちらで対応するのでその旨を伝えてくださいってワタシの保険屋さんの担当が
言ってはいたけれども、ワタシにしてみれば、
ぶっちゃけ`直接対決!`したいくらいの勢いなんですがね。( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろん例の故意的なにしか思えないあの件について、
出来るものなら弁明してみれば?って感じですので。

今日の面談で調査会社の人がワタシの車のキズを写真に撮っていたし、
もう`動かぬ証拠`は必要ないだろうって事で、
ようやくワタシの愛車のiちゃんを修理に出すことにしました。
(あさって土曜日から車屋さんに預けます。)
焦って修理してしまわなくてホント良かったって感じだったけど、
それにしても事故から20日以上たってようやく修理に出せるとは・・・。
ほんと参りましたね・・。(; ̄ー ̄)...

車はそのうち直るだろうけど、事の決着がつくにはもう少し時間がかかりそうで、
正直ちょっとメンドウになってきてるのも事実なのですが、
でもここは譲れない部分でもあるので、がんばってゆこうと思うであります。
“○(  ∇  メ)

まだ続く・・?。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2007 09:21:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと申す] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.