056834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my homeガデキルマデ☆

my homeガデキルマデ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.15
XML
カテゴリ:お家・建て方編

きらきら建て方7日目/11・09・15きらきら

今日も遊びに来てくださりありがとうございますウィンク


本日の作業は2階の壁作り赤ハート
2階が建つと大分大きく見えるね~
でもやっぱり30坪の家。
広いとはいえないなぁっていうのが本音です雫

それでは本日の15時時点の写真
007-1.jpg 010-1.jpg

014-1.jpg 013-1.jpg
2階、子供部屋&フリースペース&階段の窓の様子

ってまだ窓ぐらいしかわからないから窓の写真ばっかりだねびっくり

全体像はこんな感じでした
015-1.jpg


ちなみに私が現場に着いたら設計士さん発見!!
昨日のキッチンの窓について聞いてみましたオーケー

私が見たのは柱に「924」と書かれていました。
私それを見てすっかり勘違い。
その柱が「924mm」であって窓の高さは「924mm」ではなく「1000mm」でした雫

なのでこれに床がついたとしても25mmアップぐらい。
サッシが入ると窓の高さがもう少しあがるとの事で
立ち上がりは100mmは取れるとの事ですグッド

もう少し高い窓にしてしまうとどちらかというと光取りの窓
でもこのキッチンの窓からはちゃんと風を通したい
なのであけるのに無理のない高さに設定したとの事でしたダブルハート

お騒がせしてすみませんでした雫
私の勘違い雫でも良かったスマイル

ちなみにキッチン・カーブ階段の位置等を設計さんに教えてもらいました目がハート


明日も天気が微妙っぽいけど屋根まではつけちゃいたいとの事オーケー
どうか屋根がつくまでは天気が持ってくれますように…







勘違いな私、どうぞポチっと励ましてやってください☆下向き矢印
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

また気軽にコメントも残して下さい~!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.15 22:17:19
コメント(2) | コメントを書く
[お家・建て方編] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ai☆yu

ai☆yu

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ai☆yu@ Re[1]:造作工事58~60日目・その他工事☆(12/16) sugar*openさん お久しぶりです☆sugar*…
sugar*open@ Re:造作工事58~60日目・その他工事☆ 追伸…腰お大事にしてくださいね。引っ越し…
sugar*open@ Re:造作工事58~60日目・その他工事☆ いよいよですね~!年越しは新居でですか…
ai☆yu@ Re:素敵(12/09) シャインさん ありがとうございます。 …
ai☆yu@ Re:相互リンク(12/09) くーる31さん コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.