6658109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

 0 @ New!
 aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
 junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
 Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2011/03/08
XML
カテゴリ:その他
ASIOは、音楽ソースを直接オーディオ機器(サウンドボード)へ流す仕組みで
Windowsのミキサーをバイパスするので音質アップに有効です。
ただし、ASIOに対応している再生アプリやサウンドボードが少ないです。
※ASIOドライバでASIO未対応のボードでもASIO動作が可能です。

WASAPIは、Windows Vistaから導入されたWindowsのミキサーをバイパスする
仕組みで、ASIOと同等かそれ以上の効果を持つと言われています。
排他モードと共有モードがあります。

私が使用している「MusicBee」は、WASAPIとASIOの両方が使用可能なので
試してみました。

・ASIOの場合
 MusicBeeで再生中、インターネット、ファイル操作など他の作業をすると
 音がぶれます。

・WASAPIの場合
 MusicBeeで再生中、他の作業をしても音はぶれず安定しています。

iTunesでもWASAPIが使用できます。
ただし共有モードなので、iTunesで再生中、WMPなど他アプリの音も出ます。

MusicBeeのWASAPIは、排他モードなのでサウンドボードを占有します。
MusicBeeで再生中は、iTunesが再生不可、WMPが再生エラーになります。

音楽を聴いている時に、他の音を聞きたくないため、MusicBeeのWASAPIで
PC音楽を聴くことにしました。

最後に、参考までにMusicBeeとiTunesのWASAPI設定方法を記載します。

1.MusicBee

Edit>Preferences>Player>output:WASAPIを選択

2.iTunes
QuickTimeを起動し

編集>設定>QuickTime設定>「オーディオ」タブ>
オーディオの再生に使用:Windows Audio Session を選択





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/09 12:30:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.