久々です(^-^;
最近は、おはなし会情報しかなく申し訳ないのですが、 今回も、2回分の情報です 以前も書いたと思いますが、私たちが行く図書館は、 毎週水曜日、ボランティアの方たちが、 2~3冊絵本や紙芝居を読んでくれるという感じです そして、参加するたびにスタンプを押してくれて、 10個貯まると、プレゼントがもらえるようです 息子もあと4回となってきたので、 できる限り、連れて行ってあげようかなと思い、 先週に引き続き、今日も行ってきました 前回(2/10)は、 節分の後ということもあって、 「おにはうち ふくはそと」 子どもたちは、『うち』と『そと』が逆なのに、 反応して、真剣に聞いてました 我が息子は、真剣さに欠けてましたが ところどころ気になる所があったようで、 後の方は、しっかり聞いてました 2冊目は、 「また!ねずみくんとホットケーキ」 ホットケーキ大好きな息子は、 これは、真剣に聞いてました ですが、時計を動かして早くおやつの時間にしよう という意味はまだ分かっていないでしょうね でも、我が息子、数年もしないうちに、 こんなことしてきそうな気がします 今日(2/17)の分です 紙芝居「トラよりつよいカエルくん」 自分がいた図書館にあったような、なかったような… まあ、読んだことはなかったんですけど チベット民話のようですが、民話によくありそうな話で、 『知恵を使ったカエルが見るからに強いトラに怖がられる』 という感じですかね 話自体は、ちょっと、2歳の息子には難しそうでしたが、 「トラとカエル、出てきたね~」って感じで、それなりに楽しんでました 「パンツのはきかた」 ぶたさんが、 ひとつ、ひとつ丁寧に、 パンツのはき方を教えてくれます 今の息子にピッタリな本です なので、絵本のところまで行って、 「ブタ~」と指をさして言ってました 「おんぶおばけ」 これは、息子にはダメでした 多分、絵の雰囲気が怖かったのでしょう 逃げ出してきました 私にしたら、息子のほうが「おんぶおばけ」なんですけど ちなみに、先週から、幼稚園生ぐらいの子たちに交ざって、 一人で座ってお話を聞いている息子は、 若干、落ち着きがありません それでも、お兄ちゃんぶって、みんなと聞いてるのもいいかなと。 でも、図書館員時代、おはなし会などで、 ウロウロしたり、大声をあげたりして、みんなの注目を浴びている子と、 恥ずかしそうなお母さんがいたよな~と思いだしました。 それが、今は、私たち親子です