213587 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.11
XML
カテゴリ:東信州・軽井沢
軽井沢プリンス 桃李軽井沢プリンスホテル
中華料理「桃李」


軽井沢プリンスショッピングプラザ公式HP

お盆の真っ只中に行った軽井沢アウトレットは激混み。もう夏休みは終わったが、これから連休もあるから混むだろう。
混雑したアウトレットで一番の問題はお昼をどこで食べるか、ってこと。

線路沿いにはたくさんのお店が並んでいるが、どこも混んでいるし、席も狭くとてもゆっくり過ごせない。それに結構高い。


EAST寄りの食事処が切れた先を右に入ると、回転寿司や韓国料理などのお店があり、ここは意外と空いている。

穴場はプリンスホテルの中。EASTからなら芝生の広場を突っ切るとホテル入り口は意外と近い。中にはレストランがいくつかあるが、やっぱり高め。
でも、奥の中華料理「桃李」は意外と安い。1500円位で結構満足。写真上はオススメランチの肉五目あんかけのカレーチャーハン(激ウマといっていいくらい私のツボだった。)。デザートもついて1300円位。これなら線路沿いのお店よりちょと高いだけ。店内は広いし、これでゆっくり食事が取れるなら満足である。下は某料理評論家の方が絶賛していた五目焼きそば(期待したほどではなかったが、おいしかった。)

<おまけ>
駐車場が3箇所にあるので、買い物ゾーンを考えて停めたい。ブランド系はNEW WEST。ブランド+雑貨はNEW EAST。アウトドアならEAST。
バイパス方向から北上したら左レーンを走ってぐるっと回り込んだ先の駐車場に停めるのがベストかな? 詳細は地図をよく見て
2000円以上の買い物で1時間のみ無料だから、多少の駐車場代を払う覚悟で。一旦買い物をしたら違う駐車場に移るという手もあるけど、混んでいるときは裏目に出る。

途中で疲れてお茶したくなったら、NEW EASTのスターバックスへ。でも混んでいる。その横のクレープ屋さんは入りやすい(クレープならWESTの蕎麦クレープも人気。)。

というわけで、ゆっくり買い物してください。そうそう、これからの時期、高原は寒いので羽織るものは必携。寒いと辛いからね。



信州の人気ブログをチェック
     信州・長野に行きたくなったら「Go Nagano 信州・長野に行こう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.12 11:14:07
[東信州・軽井沢] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.