150575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超・勉強日記

超・勉強日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ライター2932

ライター2932

コメント新着

本の虫@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) そうかもしれない。 努力して一番とか金メ…
清水教代@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 苫米地英人ってやつはサリンまいたオウム…
溝上輝彦@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 被害者を少なくするために発信します! 洗…
http://buycialisky.com/@ Re:非常識な成功法則(06/10) 2003 case studies of cialiseffects of c…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史を勉強することの意味(08/14) gebruik van cialisproscar and cialis in…

カレンダー

カテゴリ

2010.06.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本屋のみに急遽、行ってきた。

その前に、40分歩いたけどね。
あまり食べなければ、体重が減るな。
というか、週2回歩くだけでも、この暑い時期は疲れるね。

本屋で「いつまでも経済がわからない日本人「借金大国」とおいうウソに騙されるな」と「ビジネス本作家の値打ち」と「実録!偏差値36.9が早慶合格を勝ち取った!」と「科学でわかる男と女の心と脳」を買う。
5000円くらい。
前者は、三橋貴明の本。
三橋本は良く出来ていると思う。
が、今後は、読むかどうか未定。
マクロ経済学や政治は、ネット言論やらないなら、勉強する必要性が薄い。
「ビジネス本作家の値打ち」は水野俊哉の本。
なかなか面白い。
けど、ビジネス本は、レベル低いね。
そのうちに飽きられるのでは?と心配。
学問がビジネスに入ってくるかもなと予測。
「ニーチェの言葉」やドラッカーやゲーム理論など。
「実録!~」は、まだ未読。
後者は、良さそうな印象。
面白そう。

では、では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.21 12:28:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.