107795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Fluxo do RIO

Fluxo do RIO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

理央.。o○

理央.。o○

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

ヒマラヤ水晶でスピ… yasunari7さん
イラストレーター翼… 翼☆・:'*さん
dragonfly212  dragonfly212さん
繭の部屋 繭6810さん
石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん

コメント新着

理央.。o○@ Re:戻したよ!(09/04) 芙夏さん 結構イベントするみたいだか…
理央.。o○@ Re[1]:感激した歯磨粉(09/10) 芙夏さん >明日以降取りに来て~ > …
芙夏@ Re:感激した歯磨粉(09/10) ぶっはっは。。 まったく、理央さんの…
芙夏@ 戻したよ! そっか、行ったんだ! 楽しかったみたい…
理央.。o○@ Re[1]:愛夢(05/01) mikken☆さん >姪っ子さんのお誕生、おめ…
2006年11月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ファッションは、女性の方が圧倒的なバリエーションがあるので男のファションはある意味ツマラナイと思っている。

が…私が女性モノよりも男の方がモノが良いよな~と昔から羨ましいかったのが、時計と靴(笑)

特に靴は最近ではやっとコンフォートの考えの靴が発売されているけど…なんかデザインがイマイチで^^;


時計は、ブレスを着けるので最近持たない(携帯で済んじゃうし^^;)から羨ましいとはおもわなくなった(笑)

が、靴はメンズモノがまだまだ羨ましいと思う。

以前は、Hawkinsを愛用してたけど…最近のホーキンスの靴は怒ってる

んで、Clarks(クラークス)かDr.Martens(ドクターマーチン)を物色し始めました。

Clarks(クラークス)とDr.Martens(ドクターマーチン)は、共にイギリスの靴メーカー(あっホーキンスもそうか^^;)

Clarks(クラークス)は1825年から、Dr.Martens(ドクターマーチン)は1945年からコンフォートシューズを発売している、私の長年憧れのメーカー。

両メーカーとも日本国内でのレディス展開が増えて嬉しい限りです。

特にドクターマーチンは、昨年NANAのヒットで一躍知名度が上がったお陰かバリエーションも増えて、手に入りやすくなったスマイル

と言うワケ(笑)と靴屋のオープニングセールで…憧れだった、ドクターマーチンの靴を2足購入♪


ドクターマーチンの靴の木型には定評あるけど、日本人の足でもホント履き易い!!

私の足は典型的日本人の甲高で幅広、それなのに無理して20代までは背の低さをカバーするためにハイヒールを履いていたから見事な外反母趾になっているが、無理無く履ける♪

右側のスリッポンなら、ある程度フォーマルにも使えそうだしね♪


最近実店舗でお値打ち価格!!と想っても、意外と楽天市場の方が安かったりするので(ホントです何度か悔しい思いしてる^^;)

楽天市場内でお値段調べてみたら…

楽天市場内にドクターマーチンの専門店がある事を発見ダブルハート

おぉ~かなり品数多いし揃っているし、レアなカラーもあるし、何よりもレディスサイズもある♪

私は、ドクターマーチンショップDMSを、かなり気に入りました。



旦那はクラークスが好きだが、クラークスはスエードのラインナップの方が多いのよね~

スエードは、オシャレなんだけど…その分手入れが^^; 

私は日常履きするから、オイルレザーが精一杯でございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月18日 22時26分44秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.