19136045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.27
XML
カテゴリ: 多肉植物
  

年末ジャンボが発売されると、花言葉が「一攫千金」の、昔から縁起の良い木として有名な金のなる木(カネノナルキ)を西の窓辺に飾って、縁起かつぎを始めます。

金のなる木は、大株にならないと花が咲かないそうですが、軒下のガラス簡易温室の2段目奥から取り出すと、小さい株なのに、今年初めてつぼみをつけていました。

金のなる木 金のなる木 金のなる木
 091125             ↑
           晩秋になったら、紅葉が始まり、きれいです。                   

品種により「咲く、咲かない」があるそうで、タグはなかったけれど、この金のなる木は、花つきのよい園芸品種だったようです。

(10年育てて大きくなった金のなる木を、お嫁に出して5年経ちますが、花は一度も咲いていないそうです)

新 金のなる木のしんしんは3本あったのが、1本根腐れして2本に。

               挿し木したら、つきました。
                     ↓
新金のなる木 新金のなる木 新金のなる木
  091125

あまり日の当たらない室内にずっと置いていたら、白い部分が緑になり、土の表面が乾くのを待ちかねて水をやったら、根腐れしました。

初めてのお花は、かまいすぎ、かわいがりすぎが原因で、花を枯らすことがよくあります。

新芽に五円玉を入れて、芽が大きくなるとはずれなくなり、木にお金が成っているように見えることから、金のなる木と呼ばれているそうですが、縁起かつぎの効果のほどは?

金のなる木 

金のなる木(カネノナルキ)の植木鉢での育て方
ベンケイソウ科クラッスラ属、南アフリカ原産の多肉植物(常緑低木)
別名:カゲツ(花月)、フチベニベンケイ

●置き場所:日当たりのよい場所に。風通しがよく明るい軒下に。

●水やり:春と秋は土の表面が乾いたら、たっぷりと。梅雨~夏は土の表面が白く乾いて、2~3日してから。冬は月1~2回、乾燥気味に。

●用土:多肉植物用の土に。水はけのよい土に。赤玉土小粒5、腐葉土3、パーライト2の混合土に。

●肥料:春から秋まで緩効性化成肥料を置き肥します。

●植え替え:3年に1回、5月~6月頃に。

●冬越し:暖地なので、凍らないように日の当たる軒下に。(最低温度0℃以上で)

花言葉:一攫千金


ウインターセール!通常価格4500円の品→特価3800円金のなる木「花月」・開花大鉢


【迎春ギフト】 金のなる木


花月 金の成る木(カネノナルキ) 5号


タニク盆栽![多肉植物]Ivory pot round S(金の成る木)-B-


黄金花月






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.27 10:47:56
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.