199816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てメモ♪

子育てメモ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ひとみ@ Re:おかあさんといっしょ スペシャルステージ2012 さいたま公演(06/12) うちも昨日、早々に申し込みした! 当た…
マリー**@ Re[1]:ヤマハ体験(3才7ヵ月)(06/09) 恋するELMOさん 保育園でもピアノ弾い…
恋するELMO@ Re:ヤマハ体験(3才7ヵ月)(06/09) ライフくんはあんまりでしたか~。 私も…
マリー**@ Re:意外!(06/08) ひとみさん うん・・・友だちにも「育て…

プロフィール

マリー**

マリー**

お気に入りブログ

atelier ベビLIFE … 恋するELMOさん
Life×Life+KIDS う… *chee*さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.05.13
XML
カテゴリ:3才1~11ヵ月
P1050224.JPG
 
ライに着せてるパーカー。
淡いクレイジーが可愛い音符
 
 ***
 
前から書いてるけど
ライフは数字が好き。
 
 
小学校で習えばいいと思ってる親をよそに
1~10まで自分で習得し、時々書いてます。
時計の読みも好きです。
 
 
今日の様子では、トミカが並んでるのを
パッと見ただけで、直感的に
「4!」とかわかるようになってきた感じ。
 
 
まぁ実際は「4本!」って言ってたから
おしい(笑)
「4台」だよー。
 
 
でも4個、4つという数え方が便利で
比較的、何でも使えるのに対して
ものによって「本」や「台」を使い分けようとしているのがわかります。
 
 
それと、数が大きくなるほど
パッと見で数えるのが難しくなるけれど
対応しつつある感じ。
 
 
すげい!
親としては感動!
ぐんぐん伸びる~(涙)
 
 
ちなみにいとこのYちゃんは
幼稚園入園をきっかけに、
友だちとのお手紙交換を始めて
やっぱ独学でひらがな・数字をマスターしたらしい。
女の子ってすごいね。
 
 
お正月に会ったとき(当時3才11ヵ月)にも
お手紙、完璧だったからなー。
 
 
ライフはひらがなのほうは全然ですw
小学校で覚えればええでーw
 
 
★数字カテゴリの記事★
1)2才6ヵ月
2)3才3ヵ月
3)3才5ヵ月






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.13 15:24:17
コメント(2) | コメントを書く
[3才1~11ヵ月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.