613735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちいさな猛獣とふたりの家来

ちいさな猛獣とふたりの家来

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

robimama

robimama

お気に入りブログ

ツツジとオルゴール… New! ももちゃんもこちゃんさん

妹は元同僚宅にお泊… New! アジメラさん

折り畳みサークル はなちゃん7752さん

DOG*NET dognetさん
MINTO&AQU… みるく&みんあくさん

コメント新着

 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) ありがとうございます。 …
 ポニーナ@ Re:つつじとノア(05/20) こんにちは! ママさん 体調大丈夫ですか?…
 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) そちらも桜 散って来まし…
 ポニーナ@ Re:2024 お花見散歩 SAKURA祭り その3(04/14) こんにちは ノアちゃん 元気に走ってます…
 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) もう4月になってしまい…

カテゴリ

フリーページ

2011年11月17日
XML
カテゴリ:病気

飛行機


今日は 楽しかった昨日から一変
今朝 ノアが 痙攣を起しました


昨日から ちょっと喉が痛かったので
今日は病院で お薬を貰うついでに
年に1度の健康診断も 行って来ようと思って
朝食抜きで用意をしていたんです。


ノアと言えば
いつもの通り朝から食欲も有り~の
本当に 普段と変わらない1日の始まりだったんです

robimamaが出かける支度をしてて
丁度 その時に 多分 バルコニーにハトの姿でも見えたんでしょう
リビングとは反対側のお部屋にいたのに
ダッシュでリビングへ
その後 騒ぎも収まって
robimamaの傍へ戻って来ようとしたその時
何だか ノアの歩き方が フラフラと千鳥足になってて
今にも倒れそうな感じ

急いで ノアの元へ行き 体を支えてやると
体が痙攣しだして
最初は ごくごく軽度の痙攣だったのですが
そのうちに 手足が突っ張るような感じになって
ノア自身も 苦しかったのか 悲痛な声を上げて‥

時間にして 3分位そんな感じで硬直してたと思います

おさまってから気付いたのですが
少しの失禁と ウ○チをしておりました


発作はロビンの時に何度も経験済みですが
ノアは初めての事だったので
かなり 焦りましたよ‥

しかも 健康優良児みたいなノアが こんな事になってしまって‥

いつも思うことなのですが
初めての発作を経験すると
その時は このまま逝ってしまうんじゃないかと思うぐらいの苦しみようなんです。


痙攣が治まって
直ぐに病院へ連れて行きました

先生曰く
痙攣は 心臓から来るものと
脳から来るもの(てんかん発作)

とりあえず 心電図で心臓を確認。

心音もリズム良く打っており 不整脈も見られず
ただ 心臓が肥大してるようでした。

聴診器で心音を聞いてもらうと
雑音も聞こえないとのこと


よって 削除法により てんかん発作かもしれないと

個人差にもよりますが
2~3日中に また発作を起こす子もいれば
3ヵ月後 半年後 1年後に起す子も居ると

次回の発作が 3ヵ月後までなら 投薬治療
半年後以降なら 様子見と言う事で
暫く 経過観察となりました


今回 robimamaが傍に居たので良かったですが
不在中の出来事だと思うと 生きた心地がしません。。

先生曰く 不在時でも 発作がおさまれば また元通りになると言われますが
怖いのが 誤嚥

今回も 収まってからリバース致しました
発作時に もよおしたら‥
なんて考えると 怖くて またまたお留守番恐怖症に陥りそうです


今は また今まで通り
朝の出来事が嘘の様に元気にしてます

ノアも5才
ロビンも 丁度 その位に初めての発作を起こしました
いつまででも元気 と思っていたけど
少しずつ 色んな所に支障が出てくるお年頃なのかもしれませんね


因みに レンは お留守番してもらいました
帰ってくると 興奮してたので
きっと 寂しくて 置いてけぼりを食らって さぞかし騒いでいたのかも‥

でもね‥
ノアが 悲痛な声で鳴いてた時
レンったら びっくりしたのか 後ずさりしてました。。


出来ることなら
ど~か このまま一生 二度と発作が起こらないことを祈ります


どんなに 暴れん坊でも きかん坊でも元気でさえ居てくれたら それで充分です。


conv0007

病院から帰って来て‥
robimamaも ビックリしたけど
ノアが一番 ビックリしたよね


conv0008

レンも お留守番ありがとうね


conv0010

一人ぼっちで お留守番させてゴメンね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月17日 22時58分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.