613736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちいさな猛獣とふたりの家来

ちいさな猛獣とふたりの家来

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

robimama

robimama

お気に入りブログ

ツツジとオルゴール… New! ももちゃんもこちゃんさん

妹は元同僚宅にお泊… New! アジメラさん

折り畳みサークル はなちゃん7752さん

DOG*NET dognetさん
MINTO&AQU… みるく&みんあくさん

コメント新着

 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) ありがとうございます。 …
 ポニーナ@ Re:つつじとノア(05/20) こんにちは! ママさん 体調大丈夫ですか?…
 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) そちらも桜 散って来まし…
 ポニーナ@ Re:2024 お花見散歩 SAKURA祭り その3(04/14) こんにちは ノアちゃん 元気に走ってます…
 robimama@ ポニーナさんへ こんにちは(^^) もう4月になってしまい…

カテゴリ

フリーページ

2014年04月17日
XML
カテゴリ:病気

飛行機

本日の Blogは備忘録みたいなものなので スルーOKですので♪3


・食欲は有る
・お通じは普通
・元気もそこそこ有る
・おしっこを し終えた時に 突然 フリーズしてガタガタ震えだした事が1度
・手を差し出すと抱っこもOK

先日 レンが 少し体調不安定になった時の症状なんです


いつもは そこそこ元気なんだけど
突発的に 急にガタガタ震えが始まって
明らかに何処か痛いのかな?って感じでした。

レンは 用を足すときに お家でも 足を高々と上げてするので
もしかして ヘルニア?とも思ったり
でも‥ヘルニアの子って抱っこするの嫌がるって話を聞いたことがあるし。。。

じゃ~尿疾患系?とも思ったり
レンは 何度も何度も おしっこをする派なんです。

お外では マーキング行為なのかな?とも思われますが
お家の中でも 酷い時には 1分置きぐらいにしてる事もあるし

かと言って 尿が出にくい訳でも無さそうで
見ると ちゃんと出てる

お水は あまり飲まない子だけど
その代り 未だにフードをふやかして与えてるので
1日分の水分量は足りてる筈。。。


獣医さんに診て貰おうか どうしようか
散々悩んだ挙句 もう少し様子を見ることに


獣医さんに行くにせよ この状態を説明しても
原因が何だか突き止めるのって 難しいんじゃ~ないかな?なんて思ったり‥

たぶん 血液検査やレントゲン 尿検査etc‥
で 結果が出ればいいんだけど
曖昧な状態だと きっと痛み止めのお注射を打って
様子をみてみましょうってなるのがオチだろうし


明らかに おかしいぞ?!ってなったら勿論 見て頂くけど
どっちだ??って状態の時に 連れて行くのもなぁ~


飼い主の我儘だけど
出来れば 薬を体内に入れるのは 極力避けたい


と言う訳で
昨日も延々 どうしようかと悩んでたんだけど
結局 連れて行かなかったんですよね


お通じの状態が普通ではない時とか
食べれない状態が まる1日以上続くとか
そんな感じなら すっとんで診て頂くんだけど

何処がおかしいのか
どんな状態なのか
飼い主に 教えてくれたら 一番いいんだけど
なかなか判断に悩みまする。。。
獣医さんに行くタイミングって難しい‥



団子2兄弟♪




ライン 水滴 グリーン



随分 暖かくなってきたので
冬場 お家の中で越冬(笑)させていた植物たちを お外へ出しました

我が家の狭いバルコニーが より一層 狭くなりました



密林地帯(笑)



バルコニーが狭いので 小さな季節のお花をかわゆく
ガーデニングしたらいいものを
何故か 家に似合わない でっかい植物ばかり育ててるもんで
バルコニーが ジャンゴォ~化しておりますお手上げ

蔓バラさんたちは どんどん成長して
今年も もう早々と天井に届く勢いですし
黄金週間あたりに 大きな鉢に植え替えせねばガンバ


でもね‥


つぼみん



たっくさんの蕾が上がって来ております

待ち遠しいなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月17日 18時09分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.