674182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑草物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フレッシュベジタブル

フレッシュベジタブル

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

nyanko3の庭 nyan32195さん
うちなぁ~日々つづ… 1姫☆2姫さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
なんか楽しい毎日 わらるうさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣、袖付きました♪(11/26) cialis in patients with chf protocolvia…
 http://buycialisky.com/@ Re:我が家のエビたち(01/25) testimony cialis softcialis 5 mg prezzo…
 http://buycialisky.com/@ Re:片腕付きました。(05/13) can you use viagra with cialischeapest …
 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣完成!(12/24) cialis viagra strengthdiferencias entre…
 http://buycialisky.com/@ Re:謹賀新年(01/06) what is cialisgeneric cialis pills for …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.14
XML
テーマ:自然農(765)

こんばんわスマイル

今日、山の畑で作業中、目の前で畑の中に近所の別荘に来ている犬にうんPをされました下向き矢印

飼い主もいなかったし、追い払う絶好のチャンスだったのに、わたし自身がどーしても手が離せず、結局最後までされてスコップで片付けました。

せっかく街中じゃないところに来ているんだから、ということで放し飼いする気持ちも分かるけど、放し飼いならきちんとしつけをしたうえでやってもらいたいです。

先日も、やけにハエが多いと思ったら案の定だったし、これからずっとこれが続くのかと思うと正直うんざりです。

かといって、うちも今後犬飼いたいし、そうなったらなにかとトラブルになってもいけないからということで苦情も言えないし・・・・

旦那には「自然農である以上、犬にとっては自然の行為なんだから受け入れなきゃ」と言われて、一応納得はしているのですが、それでも目の前でされると腹が立ちます。

なんとか、犬がうちの畑に来るのがイヤになるような方法ないですかねー・・・・・

                  四つ葉

畑では、志那大根の播種後、発芽して大きくなるのを待っている間にイネ科の雑草に先を越されてしまい、こんなふうになってしまいました雫

  志那大根のはずが・・・   

なんだか分からないですよねー

根元をよく見ると一応大根はあるんですよ(笑)

  大根  

手の届く範囲では草刈しましたがあんまり変わりませんでした。冬が近づいて雑草が枯れるのを待つしかなさそうです。

そして、今日はもちきびの収穫をしました。

  もちきび

これはもうはじけちゃったやつですが・・・・

よーく見ると、殻の中がまだ残ってるの分かります?

  きびの殻の中

つるつるでクリーム色をしています。

これが収穫したもの。

  収穫後のもちきび

きびだんごになる予定。

それから、ちょっと遅い第1弾のにんにくの植え付けをしました。

  にんにく植え付け

青森産ホワイト6片。自家採取したものです。

とりあえず36片。

3年目にして、ようやく100%自家採取したもので育てることができそうです。

 

ところで、この子ってイナゴですか?

  イナゴ?

 

ブログランキング、参加中です。

ワンクリックのご協力お願いいたします♪ 右矢印banner_02.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.14 22:49:13
コメント(4) | コメントを書く
[畑日記(山の畑編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.