674178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑草物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フレッシュベジタブル

フレッシュベジタブル

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

nyanko3の庭 nyan32195さん
うちなぁ~日々つづ… 1姫☆2姫さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
なんか楽しい毎日 わらるうさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣、袖付きました♪(11/26) cialis in patients with chf protocolvia…
 http://buycialisky.com/@ Re:我が家のエビたち(01/25) testimony cialis softcialis 5 mg prezzo…
 http://buycialisky.com/@ Re:片腕付きました。(05/13) can you use viagra with cialischeapest …
 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣完成!(12/24) cialis viagra strengthdiferencias entre…
 http://buycialisky.com/@ Re:謹賀新年(01/06) what is cialisgeneric cialis pills for …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.04.10
XML
テーマ:自然農(765)

こんばんわスマイル

今日はすっごく良い天気晴れで、なんと平地では最高気温23度!

数ヶ月ぶりに“山の畑”へ行って来ました車

 

“山の畑”では残念ながら昨年植えつけておいたクロッカスがすでに枯れ始めており・・・

  クロッカス

代わりにチューリップがこんなに育っていました花

  チューリップ

これは毎年勝手に生えてくるスイセン花

  スイセン

 

土をいじっていたら冬眠中のカエルさんがあちこちから出てきました。

  まだ早いって・・・

            カエル 「まだ早いってムカッ」 

朝晩はまだまだ冷え込むので、きっと改めて冬眠に戻るでしょう(笑)

 

ニンニクも順調。

  ニンニク

収穫量を見てからでないとなんともいえませんが、今年はひょっとして新しい種を購入しないとかなあ。

最近は完全に自家栽培のニンニクですが、ちょっと弱そうな株が目立ってきたような・・・

 

大麦

  大麦

小麦が全く発芽してませんでした。このまま全く発芽しないようなら今年またリベンジのつもりですぐー

 

冬越しにんじん収穫。

 にんじん収穫 

 

昨年雪が降る前に収穫して土に保存しておいた聖護院大根、今日は持って帰るのを楽しみにしていたのですがー

  byモグラ

なんとまあ、片っ端からモグラにきれ~に食べつくされていました雫

予想はしていたけど、あまりにもキレイきらきらな食べ方 なので思わず笑っちゃった。

聖護院大根はおいしいですからね~

でも、モグラがあちこちに穴を開けてくれたおかげで大根を埋めた部分の土がふっかふか 上向き矢印

まあ、お互いに持ちつ持たれつってことで???(笑)

一応これだけ残しておいてくれた(?)ので持って帰りました。

  聖護院大根収穫

 

今日の“山の畑”地域の最高気温は18度晴れ。平地ほどではないけど、動いてるともう暑くて、シャツ1枚で作業してました。

日焼けもばっちりです~下向き矢印

 

種まき

かぼちゃ、青しそ、大根、モロッコインゲン、オカヒジキ

 

ブログランキング、参加中です。

ワンクリックのご協力お願いいたします♪ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.11 00:17:28
コメント(2) | コメントを書く
[畑日記(山の畑編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.