414558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LongRiderの備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 2, 2007
XML
カテゴリ: KTM
9/30の日曜日にはオフロードビレッジまで馬力屋さん達といっしょにキッズクロスに撮影班として行って来ました。朝5時頃初台近辺に集合してその段階からしとしと雨が降る中会場に向かいました。現地には朝7時前には到着してkitさん達と合流しました。

今回最初から雨がちなのはわかっていたのでコーヘイ君のKTM85SXにはちゃんとマディ対策がされていました。まずは車検などの為にパドック移動中に泥がタイヤにつかないようにするカバーと...

朝5時出発7時前には到着(していたと思う)

泥がこびりつかないようなスポンジカバーです。

前のタイヤカバーと同じく泥付着防止のスポンジ貼り付け

受付&車検の間撮影したコースはまだそれほど水溜りもなく結構コンディションも良さそうでしたが...

朝一はまだ感じの良いちょいマディ状態

部分々ぬたっている所と昔コーヘイ君も落ちた事のある大きな水溜りが出来ていました。

受付車検と時間が過ぎて行くうちに少しづつ降り注いだ雨で徐々にマディ度が増して...

フレッシュ65参戦のkitさん家のアイリちゃんの練習走行です。マディ路面ではありますが、結構良いペースで走っていました。

アイリちゃんの練習走行

この後、KID65のマミ君の練習走行。直ぐ後ろにはここのブログサイトで知り合ったたかお&きみよさん豪大君も走っています。マミ君はマイペースでしたが、豪大君はトップグループに迫るほど元気な走りで本レースでの上位入賞も期待させる物がありました。

マミ君と豪大君の練習走行

そしてチャレンジ85参戦のコーヘイ君と練習走行が続きますが、その間も降ったりやんだりの雨のせいで徐々にマディ度合いも増してきて車輪が跳ね上げる泥も少しづつ多くなっているのが分かります。

コーヘイ君の練習走行

さて、練習走行も一通り終わると50ccの子達のレースからヒートレースが始まります。車体も小さいので坂で一度スタックすると沢山のバイクがそれに引っかかってオフィシャルの人も総出で助けてらっしゃいました。

ちっちゃい50ccのクラスはオフィシャルの方も含めて大変な事に...

そしてまだ午前中ですが、アイリちゃんのヒート1です。淡々とした走りですが、スピードを出すべき所ではスピードを乗せてで堅実に5位でフィニッシュです。

アイリちゃんヒート1

続いてコーヘイ君のヒート1です。1週目にスタックがありましたが、徐々に追い上げ8位フィニッシュ。

コーヘイ君ヒート1

そして午前中は最後のマミ君のヒート1。後ろの方からのスタートで徐々に追い上げましたが12位でした。雨もひどくてちょっとがんばれなかったようです。

マミ君ヒート1

一緒のクラスの豪大君は前日にエンジントラブルでお古のマシンのエンジンに換装したばかりのバイクのためか最初の周回でエンジンストップ。なんとか復帰しましたが周遅れになってしまいました。(よく考えるとちょっと前に練習走行のクラッシュ時の脳震盪で医者にかかったばかりだとか...それでも練習では調子良さそうでしたので残念です。)

豪大君はエンジントラブルでもやっと完走

その後お昼休みに入りました。コースに来る途中でゲットしたカップ麺、私はめったにカップ麺を食べないのですが、それにしておいて正解でした。振り続ける雨と風で体はとても冷えてきていて馬力屋さんが沸かしてくれたお湯で作ったカップ麺ですがとてもご馳走に感じました。(それと暖かいコーヒー大変ありがとうございました。)

そしてお昼休み直後はアイリちゃんのヒート2です。相当ビシャビシャになったコースで順位もめまぐるしく変わりました。

アイリちゃんヒート2

瞬間トップを走る場面もありましたが、転倒車にラインを阻まれのスタックが2度ほどあってちょっと順位を落とします。それでも6位フィニッシュで総合6位となりました。(写真を見ていただいても真っ黒黒助状態なので順位の発表にも相当時間がかかりました。)

エンストもあったけど何とか6位、総合6位

しばらく他のクラスのヒートレースがあってのコーヘイ君のヒート2です。コースも相当ひどい状況になっていて、がんばって走りますが2度程スリップダウンで7位フィニッシュ。総合7位に入りました。

コーヘイ君ヒート2

Barikidsでは最後のマミ君のヒート2です。この頃にはカメラのレンズもずぶぬれ(傘も壊れました。)で写真を撮るのもピントが合っているかも分からずで大変でした。

マミ君ヒート2

途中前走車の跳ね上げる泥で見えなくなったゴーグルを外しての走行です。ヒート1とは違って10位ぐらいのスタートからぐんぐん追い上げて4位フィニッシュでした。一緒にはしっていた豪大君はやはり今回のヒート2もエンジントラブルで2週ほどでリタイヤ。でもバイクの故障&病み上がり状態にもめげずにがんばっていました。次回のレースに期待です。

ゴーグルを外してがんばるマミ君

さて全部のクラスのヒートレースも終わっての表彰式です。今回はKTM率がちょっとだけ高かったです。まずはアイリちゃん初入賞おめでとう!

アイリちゃん初入賞おめでとう!

マミ君も数回目の入賞です。次はより上位をめざしてがんばりましょう!

KTM率が少し上がったかマミ君表彰式

今回はライダーはもとより、サポートの親御さん達、そしてオフィシャルの方もみんな泥んこになっての大変なレースでした。皆さんお疲れ様でした。


 
Long Rider Racing Tシャツblogrankingブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2007 12:24:17 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ KTM] カテゴリの最新記事


PR

Profile

long rider

long rider

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:次期プレイバイク(もう完成!?)(12/21) whats more expensive cialis or viagraci…
http://cialisees.com/@ Re:次期プレイバイク(もう完成!?)(12/21) cialis 20 mg bestellencilascialis kaufe…
long rider@ Re:写真見てると(03/25) かんちOうさん、ご無沙汰しています。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

#KTちゃん 鈴鹿8耐… New! 奇改屋さん

アドバンスレーザー… アドバンス4番さん
Riding your dreams ナナハンキラーさん
bambi*s ROOM bambi*naさん
かずのホームページ かず..さん
モトクロスごっこ スコップ1476さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.