1202223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽日記

お気楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555@ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555@ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555@ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…

Category

Freepage List

Headline News

2009.02.24
XML
カテゴリ:好きなコト・モノ
クリエイターになりたいなんて思ったことはない。
というよりもなれるとは思っていなかった。

だのに、こんなこっぱずかしいタイトルの本を買ってしまったのは、
自分の名刺は自分で作りたいと常々思っているから。

2007年10月24日付けの日記で
『10年後の名刺』という本のことを書いた。
その後の日記で、10年後の自分の名刺を作ってみたというのも書いたが、
どうも自分で考える名刺はワンパターン。

かといってプロにお願いするわけにもいかず。
実際に使うようになったら、プロにお願いするかもしれないが
あくまでお遊び用(?)のたった1枚のためだもの。

せっかくだからイラストレーターとフォトショップの練習も兼ねて
真剣に作ってみようかな、と思ったわけだ。
にしても、本を読んでから既に1年半近く経ってるし。
一体ここまでたどり着くのにどれだけかかってんだワタシ。

3行レシピとあるが、確かに作るプロセスの要点を3行で書いてはある。
しかし実際には3ステップでできるわけではない。
けれどプロでない私でも、手順どおりに作れば見本に『近いもの』はできる。
しかもお手本は60パターン。
アレンジのアイデアも載っているので応用もきく。
1300円という値段はなかなかにお買い得だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.24 23:27:14
コメント(0) | コメントを書く
[好きなコト・モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.