1202212 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽日記

お気楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555@ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555@ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555@ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…

Category

Freepage List

Headline News

2013.01.27
XML
カテゴリ:日々のくらし
冬になるとおでんはヘビロテメニューのひとつ。
夕飯の献立に困ればとにかく『おでんにしちゃえ』で何とかなる。
大根が安いか、めっちゃ寒くてコトコトと煮込み料理が作りたくなった日は迷わずおでん。

大根と厚揚げが高い日はカレーになったりシチューになったり。
最近はすき焼き風の煮物もヘビロテメニューに仲間入り。
牛肉は必須で、あとは焼き豆腐(なければ木綿豆腐で代用)とネギだけでもおいしいし、
白菜や玉ねぎをクッタリするまで甘辛く煮込むとご飯が進む。
煮ている時の醤油の香りも食欲をそそるしね。

今は葉物野菜が高いので、
いかに常備野菜三冠王(玉ねぎ、じゃがいも、にんじん)を上手く使い回せるかが
主婦の知恵の見せ所でもある。
私は落第主婦なので、少々高くても葉物野菜買っちゃうんだけどね。
それでも、大根以外の野菜を使わないおでんはこういう時にもありがたい存在。
(ウチでは普段ジャガイモはおでんに入れない)
野菜不足は漬物で補うとして(笑)

明日あたり、自分用に根菜のスープ煮込んでおきたいな。
肉っ気なしのポトフは主食代わりにもなるし。
大きい鍋で作れば、3日分くらいの夕飯になるし。
そうだ、ごぼう買ってこなくちゃ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.27 23:53:50
コメント(0) | コメントを書く
[日々のくらし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.