1956810 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中検2級への道!

中検2級への道!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中国語検定準2級問題集 光生社より
正しくないものを選べ

1)這个問題我們還要再研究研究。
2)這个問題我們還要再研究一下。
3)我們対這个問題又研究一下。
4)我們対這个問題又研究一研究。

間違えているのは4)
「ちょっと」を表す”一”の使い方。
ちょっと、ちょっとちょっと難しい。

ちょと・・・するは、(中日辞典より抜粋)
動詞+”一”+単音節の動詞、または
動詞+”一”+動量詞、または、動量詞のはたらきを持たせた名詞。
打了我一拳tou(頭)。

もちろん、補語の位置(つまり動詞の後)に、
時間が少し: 一会er、一下
量が少し: 一点(er)
などを置いてもいい。

要するに、単音節でない動詞の前に”一”を使っている4番が間違い。

中検準2級問題集には、
単音節動詞の重ね型の間に”一”を入れて作る、とある(抜粋)。
重ね型の完了形は、
動詞”了”+(一)+動詞

どちらで理解してもいいみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月06日 22時55分26秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
九州男児的北京交流部 九州男児的北京さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.