1959139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中検2級への道!

中検2級への道!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中検2級問題集2006(光生館)より

( )に入る語句を選べ
在英国住久我才知道,( ),在這个国家走路也是一門学問。
1.本来 2.原来 3.从来 4.由来

答えは2.原来。
3.从来 :これまで
4.由来 :原因、いわれ

”本来”も”原来”も「もともと」
では、何が違うのか?
同書によれば、”原来”のほうは、何かに初めて気が付いて、「なんと・・・だったのか」という時に使う。

そういえば、中国語クラスで使っているテキストで、「中国には普通語だけではなく、上海語のような方言がたくさんある」という話しで、「ああ、そうだったのか(それで上海人が何をいっているか、さっぱりわからないわけだ)」と続くところがあった。

中国語ジャーナルによれば、”原来”はもともと日本語と同じく、”元来”とつづっていた。
だが、長い”元”による中国征服の後、元(げん)が悪いとでもいうのか、つづりを替えてしまったという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月28日 00時18分38秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
九州男児的北京交流部 九州男児的北京さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.