1959112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中検2級への道!

中検2級への道!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中国語ジャーナルより

中検2級出題問題。
正しいものを選ぶ。
1)快把一件衣服洗了。
2)快把那件衣服洗。
3)快把一件衣服洗洗。
4)快把那件衣服洗洗。

答えは4)。その服をすぐに洗いなさい。
”把”構文は、処置文と呼び、”把”に続く目的語に何らかの処置を施すことを表す。
使い方のルールは次のとおり。
1)語順は
把+名詞+動詞
となる。
2)”把”の後の名詞(目的語)は、特定できるものであること。
3)動詞は単独ではなく、ほかの成分を必要とする。たとえば、重ね型などにしなければならない。
問題1と3は、目的語が”一件衣服”:一着の、ある服、という、不特定のものであるため、ルール2に合わない。
問題2は、動詞が単独で使われているので、ルール3に合わない。
だから、4)が正解。

”把”構文の動詞が、なぜ単独で使ってはいけないのか、ずっとなぞだったが、最近、こういう理由があるのではないか、と思い始めた。

”把”は介詞。もとは動詞だった。
”把”構文の語順は、介詞句と動詞句が連続する、一種の連動文と考えられる。
把那件衣服: その服をもってして(介詞+目的語の介詞句)、
洗洗: (ちょっと)洗う

述語動詞が単独で使われると、
把那件衣服+洗
と、述語動詞には補語も目的語もない裸になってしまう。
これでは中国語として収まりが悪いので、補語をとったり、目的語をとったりするのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月28日 23時44分56秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
九州男児的北京交流部 九州男児的北京さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.