441679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2007.04.15
XML
カテゴリ:愛するモノ
春は出会いと別れの季節だけれど、それに丁度合わせたかのように、
長く愛用していた目覚まし時計が止まってしまった。

アニエスの目覚ましは、大学生の時に購入したから、もう10年ぐらい使ってきた。
その後の引越し回数は6回。
日本各地を点々として、海外まで。

電池が切れると当然止まってしまうのだけど、今回は電池を変えたばかり。
3年ほど前に、ベッドのシーツを変える時、思いっきりシーツを引っ張ったら
一緒にこの目覚ましが飛んで行ってしまい…(笑)、床に落ちて、針も
外れてしまったことがあった。
すごく悲しくて、父親に時計を送って、直してもらったのだけど。
なんと、父親から送り返されてきた時計に巻かれていたエアークッションを
思いっきり破った時に、また落してしまって、また針が外れてしまった…。
それは当然海外に行く前に直したのだけど、それ以降、時々時計の動きがおかしくなって。

電池はまだあるはずなのに、気がつくと止まってることがあった。
叩いたり、振ったりして、何とか使い続けてきたんだけど、そろそろダメかも。

だけど、目覚まし無しじゃ起きられない私にとっては、大問題。
なので2代目としてダルトンの目覚ましを買いました。

                 DSCN4015.jpg

右がずっと使ってきたアニエスの目覚まし。
左が新しいダルトンの目覚まし。
DULTON(ダルトン) アラームクロック クローム

長年使ってきた愛着のあるものを捨てちゃうのって寂しいなぁ(T_T)
だからといって、手元に置いてても、仕方ないし…。

今度のダルトンの時計はどれくらいの間使うことになるんだろう。
そして、私は彼(?)をどこに連れて行くことになるんだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.15 19:40:43
[愛するモノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.