441712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2011.03.25
XML
カテゴリ:愛するモノ
ホワイトデーは食事とプレゼントで迷った挙句、ボールペンをプレゼントしてもらいました。

欲しかったボールペンは0.5ミリの極細タイプ。
手帳に細かく書き込むタイプなので、細くないと沢山書けない。

伊東屋に行って色々見せてもらい、話を聞くと、今は0.7ミリが主流とのこと。
私の欲しい0.5ミリは国内メーカーのものであれば対応可能(芯を0.7から0.5に変更可)
なのだけど、海外メーカーのものは0.7以上のみ。

そんな訳で、クロスやパーカーなどは早々に検討の対象外に。
彼に以前クロスのペンをプレゼントしたので、私もクロスがいいかなと思っていたんだけど
0.5ミリは譲れないので仕方ない。

次に重要なポイントはペンの重さ。
軽いと手が疲れるので、ペンに重さがあって、軽く握ればその重みで書けるタイプが欲しくて。
軽いペンはしっかり握らないといけないので、長く書いていると疲れてしまうのがネック。

そしてボディの色も重要なポイント。
アシュフォードの手帳やラトリエ・デ・チュイルリーのペンケース、土屋鞄の名刺入れと
赤で揃えているので、「赤がいいんじゃない?」と彼に勧められたのだけど今ひとつ
気に入るものがなくて、敢えて青にしました。

最後にネームを入れてもらって大満足。
ずっと使うものだけに、かなり悩んで何本もショーケースから出してもらって
書き味を確かめたり、重みを確かめたりしたのだけど、根気よく付き合ってくれた
店員さんと彼に感謝。

大事に使っていこうと思います。

       DSCN9107.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.25 14:23:13
[愛するモノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.