441626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2012.03.26
XML
DPTの追加接種を受けてきました。

去年の2月に3回目を終えて、1年後の追加接種。
2月には水ぼうそうの予防接種を優先させたので、DPTは3月に後回し。

生後3ヵ月から始めた怒濤の(?)予防接種も、これで一段落。
BCGから始めて、DPTを3回、その後7ヵ月過ぎてからHibと肺炎球菌。
春と秋にはポリオの集団接種。

1歳過ぎたらおたふくに水ぼうそう。
その合間をぬって、インフルエンザ(これは毎年)。

今年の夏に最後のHibを受ければ、あとは季節性のインフルエンザを除いて
しばらく予防接種は無し。
かかりつけのお医者さんに「B型肝炎は受けた方がいいですか?」と聞いたら
家族に罹患している人がいない場合、日本ではあまり積極的には接種されてないそう。
ただ「欧米では接種するのは当然になっているけど」とのこと。

受けておいて損は無いと思うので、受けさせようかと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.02 10:44:41
[子育て&親育て【1歳】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.