287352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢を叶える歩き方

夢を叶える歩き方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.23
XML
カテゴリ:未分類

新年度を向かえ、そろそろ1ヶ月ですね。

入学の際、受験や就職の面接の際、

さらには入院の際でも「どうなりたいのですか」とか、「ここでどうしたい?」と

聴かれたことってありませんでしたか。

 

「目的を明らかにする」

「自分がどうありたいのか」

 

ありふれた台詞ですが、やっぱし大切な言葉なんです。 

 

私の身近な例だと、

脊髄損傷で入院されたAさんは医師から腕から下の麻痺は避けられない、

歩けないだろうと宣告を受けましたが

6ヵ月後には社会復帰。

 

80代のBさんは、数週間に渡りベッド上での安静状態になり

いつ急変(亡くなっても)するか分からないと家族に告げましたが

自力での食事摂取、半介助での立位保持ができ

車椅子でのトイレ移動も可能となりました。

 

Aさんのゴールは、「子どものためにも社会復帰して、また仕事をしたい」

その一歩として、「タバコが自分で吸える」

家族の面会時間に喫煙所に行けるのを楽しみに、少しずつ指が動くようになっていきました。

 

Bさんは、

状態が安定して車椅子散歩を誘った際の第一声が「トイレに行く!」

看護師サイドとしては、立つこともままならないかと思いましたが、

予想に反して、しっかりと立てました(驚)

驚く看護師に笑顔でニッコリと腕の運動をするポーズ。

(それまで、なにげに本人がしていた仕草が運動だったんじゃないかと閃く)

 

二人から共通するものに、

したい事、目的などを持っていることでの底力、パワーを感じます。

 

5月になると聴かれる「五月病」という言葉

なにかを始めて少し慣れてきた時期に患われる方が多いようです。

もしも、

現状に迷ったり、漠然としたり、モヤモヤを感じたら

”したいと思ったこと、ここにいる目的”

あの時、それ(就職や受験など)をすると決めた時、

自分はなにを得ようとしたのか。

もしくは、

今からどうしたいのか。

 

いま一度、明らかにしてみませんか?

きっと、あなたの底力や

魅力の行動プランが沸いてきますよ☆

blogranking 参加しています。よかったらポチッとクリックして下さいね☆

Info --------------------------------------------ありがとうございます----------

<100人♪コーチング>  無料サンプルセッション (電話・60分位)

あなたの100人100通りの夢!の実現への第一歩にどうぞ。
日時は、既存のクライアントが優先になりますが随時調整☆ <現在 12/100人>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.24 01:11:47


PR

カテゴリ

未分類

(341)

◇ご案内

(11)

◇看護・医療

(95)

 ナース白衣・靴

(2)

 ナースの小物

(0)

◇散策・旅行

(100)

◇お気に入り

(9)

 部屋作り

(0)

 キッチン用品

(1)

 フード・ドリンク

(0)

 コスメ

(0)

 トライアルコスメセット

(0)

◇Books

(26)

◇イラスト

(40)

◇掲載[看護技術]

(12)

◇NLP・コーチング

(53)

◇Make a Wish

(26)

◇学び

(81)

◇素敵な人

(10)

◇料理

(2)

◇アクセサリー

(31)

◇手作り石けん

(14)

 美容

(0)

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

紗苑

紗苑

コメント新着

グッチ 財布@ zuuthuvzs@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
nakada shoiji@ Re:斉藤一人さんの講演会に参加(05/17)  なにげなく本屋で{お金儲けのセラピー}…
紗苑@ Re:ありがとうー!(07/20) てっちゃん 先日は多彩で充実した内容…
てっちゃん@ ありがとうー! モジュール1は楽しかったですね! 特に…
紗苑@ Re:美唄も行ってきました(06/30) yamさん お読みいただき、 ありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.