299751 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ村さんとブログランキングさんに参加してみました
宜しければポチっと応援お願いいたします

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

2014.10.14
XML
カテゴリ:神社とか
ちょっと遠出をした時に、帰りにどこかに寄ろうと
前日ネット地図を目的地付近で拡大したりクルクル移動させたり
していたら中二心をくすぐられる名前の神社を発見
地図をぐるぐるしすぎ、場所もどのあたりか良く見ないまま
ちょっと気になりつつ、また今度探そうと閉じました

翌日の帰り道、パッと横をみたら
鳥居と静寂な趣のある参道がすごく印象的な神社があり
綺麗だなと思いながら、通りすぎる一瞬で鳥居にある神社名迄はっきり
目に飛び込んできました

前日みた名前の神社!!と寄ろうかと思ったけど
疲れていた為、今度来ようと通過しました

で、思っていた道とかなり違い寄るつもりの時も行けず
大分たってから探して参拝しました
同じ名前の神社が3個(内1つは小山の上の小さい物でした)程
あり多分こっちかなと言う方に行きました
多分あっているはず…(;・ω・)

数度参り、御朱印を頂こうと参拝した時
祈祷の後か拝殿が開いており、椅子が並んでました

人はもう誰もいない様で残念ながら頂けなかったですが、
拝殿が開いている為拝んでいると木の良い香りがして
良い気分で帰宅できました

その日から数日間、廊下の一部分の同じ場所の小さな空間だけで、
ずっと木の香りがほわんとしていました

神社は帰宅後こんな感じのちょっとした不思議かもが
稀にちょこっと起こったり(*´-`*)

DVC00011.JPG

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.07 18:10:56
コメント(0) | コメントを書く
[神社とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.