299759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ村さんとブログランキングさんに参加してみました
宜しければポチっと応援お願いいたします

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

2019.02.08
XML
カテゴリ:神社とか
※色々な方のブログ等も拝見しましたが、年が経っていて近年のが見当たらず飲用可かは良く分からない為自己責任で飲んでおります。
※道幅が狭く、脱輪しないよう大きめの車は特に注意が必要です。



涌き水を汲んで来ました。
空海ゆかりの涌き水。

念仏水と言うのは念仏を唱えると井戸底から泡立つと願いが叶うらしいです。写真より奥にある井戸は少々覗きこみ難いです。


訪れたのは二度目で、一度目は空海の南無大師遍照金剛を3回唱えて
変化無し。汲み場は藻が生え、不安を抱きながらも家で鍋に水を入れ
たらあれ?水ってこんなに綺麗?沸騰する水も何だかすごく透明度が高くて綺麗!コーヒー美味しい!と感動し、

今回は水を汲み終わり頃から、ぶつぶつと南無阿弥陀仏を唱え
水面が少し波打ってる?あれ…泡…出た??更に唱え続け
ていたら、水槽のブクブクみたいに泡が出ました。

写真撮ろうとしたら消えちゃって、また唱え泡立ち消えてを数回。
何となくは撮れました。見えるかな?中央やや左に泡2つ位。
計3、4ヶ所位から出ました。








タイミング的なものかと思いつつ井戸奥ではないけれど泡が出て嬉しかったです。


帰宅後煮沸しコーヒー、ご飯も炊いて美味しく頂きました。空海様ご馳走です。


空海様と言えば密教ですね。
昔、夢で座っている周りに三角に囲んで何かを置いて(塩?)ソワカソワカって言っててソワカって何?って目覚めてから思いました。
真言等の最後に付ける成就の言葉らしく、私の前世は密教系とかの人だったのかもしれません。修験道(山伏。天狗の格好の修業する人。多分)には少々心惹かれます。天狗にはもっと心惹かれます。

あと、着物を洗って斜めにした板に張り付けて乾かしたり近所の人と話したりしてた夢をみて、着物って洗うたびにほどくんじゃないの?と思いながらも昔の日本の女の人だったのかも…

とか書いてますが、おそらく生まれ代わりありそうだけど、あったら嫌派です。私は死んだら無になりたいな。



宜しければクリックで応援頂けると嬉しいです↓

神社・仏閣ランキング


人気ブログランキング



​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.08 19:39:11
コメント(0) | コメントを書く
[神社とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.