532984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

個人の輸入備忘録につき責任は負えません

個人の輸入備忘録につき責任は負えません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

プロフィール

ring♪

ring♪

2017.04.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
自分の備忘録(配送所要時間とかセール時期とか)のためのブログだけど
よく聞かれるのでコピぺできるように、まとめ。

アルファベット表記の住所について、昭和生まれの私は学校では
 後ろから書く
と習った。
確かにアメリカでは日本の地番的な部分から書く
(一般的な学校では習うのアメリカ英語だし)。
でも、日本とはそもそも住所の構成要素が違う。
ストリートとか住所表記で使ってないし…
だから同じようには区切れない。
でも、この住所って誰が読むの?と言ったら、
日本の配達員(特に郵便局)。
彼らが読みやすい風に書いたらいいんだ、ということで
私の書き方はこうなった。

ショップによって住所入力のフォームが違うので
まず、住所をブロックに分ける。
東京都千代田区丸の内1-2-3-401なら
Japan(プルダウンのことも多いけど)
Tokyo
Chiyoda
Marunouchi
1-2-3-401
と分ける。
この際、chiyoda-kuとかしなくてOK

Japan、Tokyo、Chiyoda…の順に
入力フォームの必須欄をから埋めて行き、
余りをLine1やAddress1となっている部分に
Marunouchi 1-2-3-401
というような感じで続けて入れる。
学校だと、
1-2-3-401 Marunouchi
だと思うけど、この順番にしなくて全然OK
実際、習った順番で書いていた時より
今みたいに日本的な順番で書く方が
配達に出てるはずなのに、なかなか届かない~~~
なんてことが無くなった。
やっぱり見慣れた順番が読みやすいんだと思う。

ショップによって入力必須項目が
CountryとCityだけだったり、
CountryとProvinceとCityだったり
まちまちなので、
CityにTokyoが入ることもあれば、Chiyodaが入ることもあるけど
宛名ラベルには、入力した順番で印字されて
いちいち
都道府県:東京
市:千代田
なんて印字されないので、項目を一致させることに
神経を使わなくて問題なし。
とにかく下から一項目ずつ埋めていって
あまりを一番上のAddress1とかに入れちゃう方式なら
ショップのフォーマットがどうなっていても大抵OKスマイル

気を付けることはCountryとCountyは違うので、よく見てね。
r無しのCountyは都道府県相当。

パスコード的な欄は日本は無視でOK
海外のオートロックマンションには
郵便受けに外から投函できないところがあって
オートロックのパスワードを宛名ラベルに印字しておかないと
配達員が入れないので…っていう人用なので。

たまに、クレジットカード決済時に「住所が違う」と出ることがあるけど
それはこの住所の書き方がいけないわけじゃない。
主にアメリカでは、AVSといってカード決済時に
入力した住所(Billing Address)とカード会社に登録している住所が
一致するかチェックしてるけど、
日本のカードはそもそもこのシステムに対応していないので
学校で習った通りの表記で書こうがとにかく×
住所で海外を選択した時点で、
AVSの対象から外してくれるサイトの方が多いけど…
ヨーロッパでは、3Dセキュアを利用する方が多いから
カード会社でオンライン会員登録していれば大抵行ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.22 00:39:02
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.