268425 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*2019*凹の夏休み*

*2019*凹の夏休み*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年07月24日
XML


本日2つ目のレシピはコンニャク丼です。
【材料】きんぴら蒟蒻、七味、玉葱、卵、小葱、料理酒、みりん(赤酒)、砂糖、醤油、ご飯
【作り方】
①蒟蒻は油少々で炒めて七味を掛ける。
②玉葱を1cm幅に切る。小葱は小口切りにする。
③フライパンに料理酒、みりんを煮立たせてから玉葱と蒟蒻を入れて玉葱に火を通す。
④溶き卵を回し入れて半熟まで火を通す。
⑤器にご飯を入れて④を乗せて小葱を散らすと出来上がり。

隠し味に蒟蒻のピリッと辛い七味が効いてきます。
卵と玉葱だけだと歯ごたえがないけれど、蒟蒻のおかげで鶏肉がないけど満足のいく具になっています。

ちなみにご飯は基本的にマンナンヒカリ入りです。
マンナンヒカリ スティックタイプ
我が家では白米2合に1袋(1合)を加えて3合に炊き上げています。
少ないタイプも売っていますので各家庭で使い分けてみてはいかがでしょう。
マンナンヒカリ スティックタイプ 0.5合
初めはどんな感じかな~って不安だったけど、慣れると普通のご飯ですよ。

子どもが小さい頃は鶏肉の代わりに竹輪を使った竹輪丼を本当によく作っていましたが、
10年経った今は、ダイエットを意識して蒟蒻を使っています。
そんな変化も面白いと思ってる凹でした(*´▽`*)

よかったらコメントもお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月25日 11時28分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[手作り料理のレシピ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

らぶぼこ

らぶぼこ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.