1021452 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Keitai of Magic

Keitai of Magic

Category

Favorite Blog

自動車業界で相次ぐ… New! MM1940さん

ケータイの評価 おおしんかいさん
パソコントラブル解… serisu777さん
のほほほんな携帯系 electroboy000さん
すっ転んでも、だい… komecomeさん

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
2007.05.23
XML
カテゴリ:SoftBank(旧vodafone)
 ソフトバンクモバイルは、携帯電話用共通API指向型プラットフォーム「POP-i(Portable Open Platform Initiative)」(ポパイ)の開発に着手すると発表した。共通プラットフォームを採用したモデルは、来年以降登場する見込み。

 「POP-i」は、異なるOSやチップセットの違いを吸収し、メーカー間でアプリケーションやミドルウェアの共通化が図れるプラットフォーム。メーカーは携帯電話開発において、アプリケーション開発期間の短縮や開発コストの低減を期待できるほか、ハードウェアの進化に対して、開発したソフトを引き継げるような仕組みになるという。

 携帯電話向けAPI仕様の「OpenKODE」を採用し、オープンプラットフォームとして展開する。動画や3Dなどのマルチメディアソースを包括的に扱うことが可能で、従来よりもリッチなコンテンツの提供が可能になるとしている。プラットフォームは、ソフトバンクがアプリックスやACCESSとともに共同開発する。

 発表会で「POP-i」を説明したソフトバンクの代表取締役社長の孫氏は、プラットフォームの特徴を説明する中で、クアルコムのBREWを例に挙げた。同氏は、クアルコムのBREWは、クアルコムのチップセット上で動作するアプリケーションプラットフォームであるのに対し、「POP-i」は、チップセットやOSに依存しない点が特徴になるという。

 なお、賛同するメーカーは、サムスン電子、シャープ、東芝、NEC、パナソニック、アプリックス、ACCESSなど。ソフトバンクでは、「POP-i」の仕組みを将来的に海外にも展開していきたい考え。

日記リンク  

★☆★☆★ 本 日 の お す す め ★☆★☆★

花より男子2 DVD-BOX
7月11日発売!

ゲド戦記
7月4日発売!


安くなりました!
USBワンセグTVチューナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.23 11:56:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.