569120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大好き!ヨーロッパひとり旅

大好き!ヨーロッパひとり旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月18日
XML
テーマ:鉄道雑談(1525)
カテゴリ:東京のいい話

スカイライナーが、スカイアクセス経由で昨日2010/7/17開業した。

成田空港少し近くなった?

日暮里から、最速36分で空港到着!

京成本線でなく、
スカイアクセスとは、
京成高砂から北総鉄道・印旛日医大前を通って、
新線を開業、成田空港まで地図上最短距離で結ぶ。

特急料金含めて片道2400円。

いいなあ、日暮里駅や京成上野駅に近い人は!

京成の日暮里駅は、
成田空港行き専用の1番線・2番線が
線路1本をはさむ形で2ホームというユニークな構造になっている。

ボクは、成田エクスプレス派だけど、
たまにはスカイアクセス経由のスカイライナーにも乗ってみたいです。
京成本線経由にもシティライナーとして、走っている。
(分かりやすい というか 分かりにくいというか、、、)

成田エクスプレスは到達時間では スカイライナーにはかなわない。

でも、東京駅のほか、新宿・池袋・大宮・武蔵小杉・横浜
と直接つながる成田エクスプレスに軍杯が上がりそうだ。

 

しかし、東京に初めてまたは数度日本へ来た外国人には、
エアポートリムジン(空港バス)の方が、
うまくすればホテルまで連れてってくれる便利だ。

 

※※※
アクセスがよくなることはいいことだけど、、、
昨年に強風で成田エクスプレスが運休した時の鉄道会社の対応はいただけなかった。
外人ご夫婦はちゃんと帰国できるか不安そうだった。
あんなときには、リムジンバスへの振替を考えるべきでないだろうか。

まだ構想段階だけど、
将来の成田空港・羽田空港のスーパーアクセスをさらに期待したいです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月29日 22時56分07秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

コメント新着

背番号のないエース0829@  日比谷公園(08/01) 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ヒデオ1999@ 地震、東京は比較的大丈夫です 心配かけてすみません。 「ディアドク…
ヒデオ1999@ Re[1]:エルマチャイ13。さん) お久しぶりです。お元気ですか? 何…
ヒデオ1999@ Re:映画(^-^)見たい!(02/19) ほしのきらり。さん >何となくストーリ…
ほしのきらり。@ 映画(^-^)見たい! 何となくストーリーわかりそうですが・・…
エルマチャイ13。@ Re:オカンの嫁入り(02/19) お久しぶりです。お元気ですか? 日本の…

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.