065038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひふみづき ★ 元セラピストの日記

ひふみづき ★ 元セラピストの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(0)

お知らせ

(22)

神社、神道

(14)

(41)

豊かさ

(2)

スピリチュアル日記

(72)

日常

(36)

ワーク

(20)

場(土地)

(2)

(7)

Profile

☆mizuki

☆mizuki

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2016.12.31
XML
カテゴリ:日常

いよいよ2016年最後の日になりました。

大掃除は済みましたか?

 

私は大掃除だけでなく、もっと空間を良くしたいと思い

先日、風水のプロに、鑑定に来てもらいました。

サイモンブラウン先生という、英国風水協会会長を務め

あのボディショップや空港のデザイン等をしている方です。

本も世界中で100万部のベストセラーです。

 

私も昔、風水の勉強をした事があるのですが

日本の風水は、これは良くない、これはやってもダメと

良くない事に焦点を当てすぎる傾向があるように思います。

風水に効果がある事は分かっているけど、

こんな事を言ってたらキリがない・・・と思っていました。

だから、途中でやめました。

 

しかし数年前、ちょっとしたご縁があり
サイモン先生の講座に参加したら、
基本的に悪いものはない
という考え方だという事が分かり、
とても感銘を受けました。

よくある風水では、単純に西に黄色とかいうパターンが

多いですが、サイモン先生はエネルギーをきちんと

感じ取って見ていきます。

ドアを入って、最初に目につくものは?

入る時はどんな感じ?入った後はどう感じる?

と、しっかり場を感じていきます。

 

講座で聞いた、空港をデザインした時の例もとても興味深いものでした。

飛行機に乗る時は、皆ワクワクしているからこんな感じ、

長い通路は飽きないように、こんな感じと

単なる方位ではなく、人目線で風水を取り入れたデザインをしていきます。

 

私のセッションルームは、いささかやり過ぎと言われました。

以前、物はしまって置かずに、使えと本で読んだか

聞いたかしたので、絵も置物も飾っていました。

どれも聖なる象徴のものだし、良いだろうと思っていたのですが

ちょっと騒がしい感じと言われてしまいました。

 

セッションルームにあるものは、何らかの形で

クライアントの役に立つものであるべき、

そうでないなら置くべきではないと言われ、

なるほど!と思いました。

単に自分の趣味で置いていたキレイなものは

かえって、この部屋にはジャマなのです。

棚にしまってある中身まで聞かれ、それなら

意味がないので置かないように言われました。

棚の中身まで~(@_@)

でも、セッションルームなのだから、関係ない私物を

置くのは確かに違うのだと思います。

 

マンションの全部屋が、全て良い方位にあるとの事で

これにはビックリしました!

いつか風水住宅でも建てたいと思っていましたが

予期せず、風水住宅に住んでました。

ありがたいです。

 

各部屋を見てもらった後、話をしたのですが

風水がどうこう以前に、サイモン先生の考え方が

私にはとても勉強になりました。

 

風水は、図面上だけで鑑定するのではなく

実際に見てもらった方が絶対に良いと思います。

置いてあるグッズやエネルギーをきちんと

チェックしてもらえて、大満足でした。

 

私は場の浄化のセッションもしているので

現地セッションをご希望の方は、風水的にも見ますよ~(^^)

 

 

今年も1年ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

年始の大開運  1/21
  金運・福運をガンガン呼び込みます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.31 13:12:41
[日常] カテゴリの最新記事


Free Space


★もう運に振り回されない!★
<電子書籍>
毎日1分であなたの人生が変わる
「1分開運法」
↓↓↓


↑↑1分で開運しよう★

Calendar


© Rakuten Group, Inc.