277387 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとビミョー

ちょっとビミョー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年03月13日
XML
 日本が誇るツェッペリンのコピーバンド、シナモンのサードアルバムである。
 でもなぜかジャケットは本家のセカンドのパロディである。

 このバンドの存在はかなり以前から知っていた。
 ミスプレイも含めて完コピするスゲー奴らだと聞いていたが、いかんせんどこにもCDが売っていない。このアルバムも大阪のでんでんタウンの中古CDショップで偶然発見した。

 驚くべきは全58曲!入りなこと。すべてツェッペリン・ナンバー、それもノンストップ。
 あの「王様」も脱帽だ。日本語直訳みたいな遊びはなしで、真剣そのもの。

 本家と似ているかどうかは評価が分かれるところだが、ジャケットに写っているメンバーは格好もなりきっているので、悪口言ったら殺されそう。

 「天国への階段」だけはブツ切れなって完奏しているけれど、それ以外は若干の長短はあれ、流れるように次の曲へ移行する。こうやって聴くとツェッペリンの曲って結構ワンパターンなのかも、なんて思えてくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月21日 22時30分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[レッドツェッペリン] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Profile

terapee

terapee

Comments

terapee@ Re[1]:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ごぶさたをしております。 気分転換に模…
はぐれめたる@ Re:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ブログタイトルが変わったのですね~(゚o゚)…
terapee@ Re[1]:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 「ツウィン・エズゾースト」は確かに名曲…
杜のオフミ@ Re:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 持ってますよ。 マーク・ナウシーフのタ…
はぐれめたる@ ちょっと、気になるなぁ・・・ 何だか、聴いてみたいけど、手がかりナシ…
レインボービールマン@ Re[2]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) terapeeさん >もろ、ブートでございます…
terapee@ Re[1]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) もろ、ブートでございます。 しかるに「f…
レインボービールマン@ Re:RAINBOW 「FIRE」(01/08) 毎度です。 全然知らんですよ、こんな…
terapee@ Re:思い出話ですが・・・(12/21) クリムゾンはロバートフィリップがいれば…
はぐれめたる@ 思い出話ですが・・・ あのあまりにも有名な「宮殿」しか、聴い…

Favorite Blog

はぐれめたるの陽だ… はぐれめたるさん
Machine The Caprici… マシン1972さん
縁側の一寸先は崖っ… 黒更さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.