277371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとビミョー

ちょっとビミョー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月20日
XML
 何気にHMVの書籍コーナーをのぞいたら置いてあった。
 新刊なのだが、結構大きな本屋さんでも入荷していないレアものか?

 なぜに今、レッドツェッペリンなのかさっぱりわからんが、ファンとしてみればこの手の本は見逃せない。

 最近ツッペリン関係の動きはなく、新たにCDやDVDが出たわけではない。
 だからこの本もこれといった目玉の記事はないが、とてもていねいに作られている。ヒストリーから始まって、アルバムレビュー、メンバーへのインタビュー、各種評論などがかなりきちんとした構成でまとめられている。

 インタビュー・評論は昔の記事の再収録だけれどもかなり中身の濃いものがセレクトされている。

 また、アルバムレビューはオリジナル以外の関連アルバムの紹介が本のボリュームと比較するとかなり濃密。

 ツェッペリン上級者も満足できる一冊だ。
 ただ、難をいえば収録されてる写真はあまりにも「ありがち」なものばかりで、ありがたみに欠ける。それに、このサイズで2500円はちょっと高くないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月20日 19時31分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[レッドツェッペリン] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Profile

terapee

terapee

Comments

terapee@ Re[1]:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ごぶさたをしております。 気分転換に模…
はぐれめたる@ Re:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ブログタイトルが変わったのですね~(゚o゚)…
terapee@ Re[1]:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 「ツウィン・エズゾースト」は確かに名曲…
杜のオフミ@ Re:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 持ってますよ。 マーク・ナウシーフのタ…
はぐれめたる@ ちょっと、気になるなぁ・・・ 何だか、聴いてみたいけど、手がかりナシ…
レインボービールマン@ Re[2]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) terapeeさん >もろ、ブートでございます…
terapee@ Re[1]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) もろ、ブートでございます。 しかるに「f…
レインボービールマン@ Re:RAINBOW 「FIRE」(01/08) 毎度です。 全然知らんですよ、こんな…
terapee@ Re:思い出話ですが・・・(12/21) クリムゾンはロバートフィリップがいれば…
はぐれめたる@ 思い出話ですが・・・ あのあまりにも有名な「宮殿」しか、聴い…

Favorite Blog

はぐれめたるの陽だ… はぐれめたるさん
Machine The Caprici… マシン1972さん
縁側の一寸先は崖っ… 黒更さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.