7730622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/07/22
XML
カテゴリ:エネルギー
今日から「充電コントローラ」を作り始めました。
PVモジュール(太陽電池)を直接バッテリーにつなぐと電圧が高すぎて
過充電になるので、
バッテリーの充電に最適な電圧に
PVモジュールの電圧をコントロールする装置が必要になるのです。
それが「充電コントローラ」です。

回路はこのサイトを参考にさせていただいています。
いつも、ありがとうございます。
懐かしい2SA798という30年前のDual Trをお使いなので、
きっと僕と同年代の自作派オーディオマニアなのでしょう。
今は入手が困難なので、入手し易い現行品のDual Trをお選びください。

オリジナル回路と部品が若干違いますが、
制御Trは10個1500円で買った特売品を使っていたり、
大きなセメント抵抗はコストアップにつながるので省略したりしました。
制御TrのPdsに注意すれば、これでも問題なく動作します。

この回路が部品点数が少なくスマートなのは、
PVモジュールの出力特性が飽和型つまり定電流特性だからで、
出力電圧が変化しても、電流はあまり変わらないからです。
だから、シャント型定電圧回路の構成が容易なのです。
IMG_4132-22.JPG

YAMAHA B-2の立派な(新品なら8000円とかしそうな)放熱器を再利用することにしました。
今日は制御用のMOS-FET(2SK1450)2個と、
逆流防止用ダイオードは東芝製のショットキー・バリア・ダイオード
を放熱器に取り付けました。
ショットキーの方が電圧降下が少なく、熱もあまり出ません。
端子板もタップを切って取り付けています。
ここにバッテリーやPVモジュールからのケーブルを接続します。

手前の小さなアルミ板に前段の温度補償回路や2SA798を組み込みます。
アルミ板に穴が開けてあり、温度補償のためバッテリーの端子に取り付けるように配慮してあります。
IMG_4128-22.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/23 12:55:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[エネルギー] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

中国政府が「mRNAワ… New! Condor3333さん

移住勧誘 二十年前… New! 柳居子さん

試練(腹痛)の終焉 tt555さん

今週末は早慶レガッタ JOY2005さん

2024年の桜行脚(2… リュウちゃん6796さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

mabo400@ Re[1]:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) みずのさんへ どんなに頑張っても、術式…
mabo400@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) 再植歯なら抜歯時に垂直加圧法で根尖口か…
みずの@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) ということは私の歯医者さんも 根尖口の処…
mabo400@ Re[1]:今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ13(04/14) arekusaさんへ 僕の手も長年無理して使っ…
mabo400@ Re[1]:今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ8.0(08/30) arekusaさんへ いえ、そんなことはありま…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.