7730174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/10/07
XML
カテゴリ:虫歯の電気化学説
HA-1.jpg



150px-SodiumBicarbonate_svg.png


NaHCO3 → Na+ + H2CO3-

HCO3- + H2O → H2CO3 + OH-


konsuさんから重曹とベーキングパウダーの違いについてのご質問もありましたので、
初期の虫歯は治るされている「再石灰化」とは、そもそもどういうことなんだ?
というお話をしたいと思います。

「再石灰化」というのは「recalcification of teeth」の直訳で、
歯から溶けだしたCa(カルシウム)が再結晶するということらしいですが、
かなり曖昧な概念です。

この反対語が「decalcification of teeth」で「脱灰(だっかい)」という訳語が付いていますが、
これまたはっきりしません。

これらの歯科専門用語は、とにかく実態がよく解っていないので、
概念としては、ぼかしておこうという意図を感じさせます。
一般科学用語ではなく、歯科業界でしか通用しません。

僕は再石灰化は「リン酸イオンとカルシウムイオンが再結晶してハイドロキシアパタイトになること」だと思いますので、
単純に「再結晶」と呼んでいますし、

また脱灰は単純に「溶解」と呼んでいます。同じイオン化合物である食塩が水に溶けるのと同じです。

ちゃんとした一般科学用語で語ることができないうちは、歯科医学はいつまで経っても科学にはなれないと思います。
歯科業界人はこの辺りをもっとしっかりお考えになった方がよい。

・・この「再結晶」というのは、表題の最初のイオン反応式を見ていただければ解ると思いますが、
5個のカルシウムイオンと3個のリン酸イオンからハイドロキシアパタイトと4個のH+(水素イオン)が生じ、水溶液は酸性になる、と書いてあります。

水溶液がさらに酸性に傾くと、このイオン式は右には進行せず、反対に溶解する方向に進むはずです。
つまりどこかで化学平衡に達します。
実際に実験してみるとpH3程度の酸(炭酸飲料程度)に1ヶ月浸してもほとんど溶けませんが、
このイオン反応式はpH(酸性度)に依存していると言えます。

つまり、歯を作っているハイドロキシアパタイトは酸性で「溶解」し、アルカリ性で「再結晶」するということです。

そして、右辺のH+ が出来る端から取り除かれれば、イオン式はどんどん右に進む(ハイドロキシアパタイトができる)はずです。
これが「再結晶」が進むということで、一般に「再石灰化」と言われていることだと思います。

では、H+ を取り除くとは具体的にはどういうことをするのかと言うと、
OH-(水酸イオン:アルカリ)を供給してあげることです。

H+ + OH- → H2O

つまり酸・アルカリの中和反応と言うことです。

そのOH- を供給するのが「重曹:NaHCO3」です。
それが表題画像2段目の構造式で、水に溶けて電離します。

以下の式のように
2段階で水に溶けて OH- を供給します。

NaHCO3 → Na+ + H2CO3-

HCO3- + H2O → H2CO3 + OH-

元々重曹は唾液中に一定量含まれており、
炭酸緩衝系と呼ばれる、極端にpHが高くなったり低くなったりしないような仕組みがあります。

うちでは重曹水(500mLに3g)で飲食後「重曹うがい」をすることを虫歯予防だけではなく、
できてしまった虫歯を進行させない、あるいは治すという目的でお薦めしていますが、元々唾液が持っている機能をパワーアップするという意味なのです。

一口にベーキングパウダーと言っても、メーカーによって様々な成分を重曹に添加されているようで、その実体がどうなのかは僕は詳しくはありません。
ベーキングパウダーの本質は重曹成分だけだと思われ、
重曹を加熱するとCO2が発生してパンやお菓子を膨らますことができるという現象を利用した、
極めて安全な食品添加物と言うことでしょう。

主な添加物としては第一リン酸カルシウムとコーンスターチがあるそうで、
第一リン酸カルシウムが何の為に添加されているのかは分りませんが、栄養素としての機能があるようです。
そしてこの第一リン酸カルシウムは水に溶解してリン酸イオンとカルシウムイオンになりますので、
これらは歯を構成しているハイドロキシアパタイトの原料そのものです。

第一リン酸カルシウムが歯の「再結晶」に役に立つ成分ということは考えるまでもないと思います。
ただ、唾液のリン酸カルシウムはすでに飽和濃度に達しているとされていますので、
これ以上第一リン酸カルシウムを加えても意味がないか、過剰なリン酸カルシウムは析出して歯石になる可能性があり、歯周病には良くない可能性があります。>konsuさん、いかがでしょうか?

コーンスターチは食味の改善というか、重曹を薄めて使いやすくする為の添加物だと思いますが、
とうもろこし粉つまりデンプンですので、酸産生細菌のエサになります。
お砂糖の1/20程度でしょうが、虫歯の原因になる可能性があるかもしれません。
ベーキングパウダーを「重曹うがい」にお使いになる場合は、
コーンスターチはなるべく少ないものを選んだ方が良いと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/10/07 04:35:25 PM
コメント(3) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イスラエル軍がイラ… New! Condor3333さん

移住勧誘 二十年前… New! 柳居子さん

試練(腹痛)の終焉 New! tt555さん

今週末は早慶レガッタ New! JOY2005さん

2024年の桜行脚(2… リュウちゃん6796さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

mabo400@ Re[1]:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) みずのさんへ どんなに頑張っても、術式…
mabo400@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) 再植歯なら抜歯時に垂直加圧法で根尖口か…
みずの@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) ということは私の歯医者さんも 根尖口の処…
mabo400@ Re[1]:今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ13(04/14) arekusaさんへ 僕の手も長年無理して使っ…
mabo400@ Re[1]:今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ8.0(08/30) arekusaさんへ いえ、そんなことはありま…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.