3885641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

◎新品 エレキギター … New! natsumi_s_58さん

いざ、高越山登山で… New! まちおこしおーさん

☆【ケンタッキーダー… New! ruzeru125さん

高校野球 今夏甲子… New! 諸Qさん

【東京六大学2024春… New! ささやん0583さん

Comments

人間辛抱@ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829@ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313@ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre@ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…

Freepage List

2010.11.09
XML
「ゴッホ展」~こうして私はゴッホになった

11月1日、有給休暇を利用して国立新美術館で開催されている「ゴッホ展」に行ってきました。

これまでゴッホ関連の展示品はいくつか観てきましたが、今回の展示会は「ゴッホ自身」にスポットをあてているので、早速平日の朝から行きました。10時開場の所を、ほぼ10時には着いたのですが、既に10分待ちでした。平日なので行列にはおばさん達がずらりと並んでいました。

展示場は以下の6つのテーマに分かれています。

1.伝統-ファン・ゴッホに対する最初期の影響
2.若き芸術家の誕生
3.色彩理論と人体の研究-ニューネン
4.パリのモダニズム
5.真のモダン・アーティストの誕生-アルル
6.さらなる探求と様式の展開-サン=レミとオーヴェール=シュル・オワーズ

ゴッホの作品と言えばどうしてもアルルに移ってからの作品が有名な様で、個人的にもオランダ時代の若いころの作品は見覚えが無かったので、その辺が分かったので良かったです。
彼が静物画を数多く描いていたことや、ミレーの影響も受けていた様子が理解出来る構成になっていて、私の様に絵画初心者には分かりやすかった。
また、これも初耳でしたが、日本の浮世絵から学んだ平坦で強烈な色彩や大胆な構図、それまでに彼が吸収したあらゆる要素が、アルルで一気に開花したのですね。
この第5章では、有名な「アルルの寝室」(1888年)をほぼ実物大でこの部屋を再現する試みは興味深かった。絵をこうして立体的にみると、この部屋が狭かったことが分かるのと、細部に渡って絵に忠実に再現している点は評価したい。従来の展示会でこのような企画は無かっただけに、このアイデアは素晴らしい。

最後に、ゴッホは御存知のようにアルルに移り住みゴーギャン(ゴーガンとも表するようです)と共同生活をするのですが、価値観の違いなどで直ぐに破綻し、その後、精神的にも不安定になり終末を迎えます。
そのゴッホが弟のテオに宛てた手紙が数多く展示されていました。こうすることで一人の偉大な画家の足跡と、彼に影響を与えた画家たちとの関係が垣間見えた、そんな展示会でした。

因みにヘッドホンの解説(500円)はTBS安住紳一郎アナのナレーションで、音声ガイドシート式です。

banner2.gif右矢印ブログランキング参加中です。ぜひ、1票を投じて下さい。(又は、見出しをクリックして下さい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.28 16:46:39
コメント(3) | コメントを書く
[美術館、博物館、芸術鑑賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.