27694844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2197)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.03.11
XML

檜山振興局新幹線観光対策室うすまるです。

今回は、「ひやま温泉大好きコンテスト」で行ってみたい温泉第1位に輝いた、奥尻島・神威脇かむいわき温泉をご紹介します。

外観
神威脇温泉は、奥尻島の西海岸にあります。フェリーターミナルから車で17km・40分、空港からも13km・25分と、奥尻島の中でもアクセス至難の場所にある、まさに秘湯であります。

下駄箱&ロッカー ロビー
[写真左]玄関入ると左に下駄箱があります。隣りに鍵のかかる大型のコインロッカー(コイン返却式)があります。脱衣所には鍵のかかるロッカーはありませんので、貴重品はこちらへどうぞ。
[写真右]懐かしい雰囲気の漂うロビー。ジュースの自動販売機とベンチが置いてあります。右側が受付のカウンターです。

券売機 階段
[写真左]券売機で入浴券をお買い求めください。大人420円、小学生160円です。
[写真右]神威脇温泉は、1階と2階に、それぞれ男女の浴室があります(合計4浴室)。全ての浴室で浴槽は1箇所。ここには、露天風呂やサウナというモノは存在しませんクール。まずは、2階の展望浴場へ行ってみましょう!通路を進み、階段を登ります。

2階展望浴室入口 脱衣所1
[写真左]浴室入口。左が女湯、右が男湯です。
[写真右]脱衣所は広々しています。

脱衣所2 浴室へGO!
[写真左]光が差し込む脱衣所。ドライヤーはありませんのでご了承ください。
[写真右]では、お風呂に入ってみましょう温泉

2階展望浴室
10人ほど入れそうな浴槽。こちらの温泉、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉(中性高張性高温泉)で、PH6.4源泉温度64.3度あります。塩素注入や循環ろ過を行っていないかけ流し方式ですが、温度を下げるために5%程水を入れています。 

またしてもカメラカメラのレンズが曇くもりってしまいましたレンズを拭きながら浴室取材続行!

浴室からの眺望
展望浴場からは、神威脇漁港越しに日本海のオーシャンビュー目荒波が楽しめます。神威脇温泉は1978(昭和53)年に開業し、こちらの展望浴場は、82(昭和57)年に増築されました。

当初、展望浴場はお湯が濁っていると子供が危ないなどの理由で、鉄分除去を目的に塩素投入および循環ろ過をしていたそうですが、6年ほど前に経費の問題もあり展望浴場も塩素投入を止めて、かけ流しに切り替えました。今は、お湯をなるべく酸素に触れさせないようにして、濁りを抑えるようにしているそうです。

湯口 掛け流し状況
[写真左]熱いお湯が流れ出る湯口。2階展望浴場の温度は41℃になるように調整しているとか。

犬「神威脇温泉はとにかく熱いと噂を聞きますが・・・」と温泉の人に訪ねてみると、

おとめ座「お湯が出ている場所は見えている1カ所しか無いんですよ。対流が悪くて表面だけ熱くなっちゃうから、寒い外から来た人は熱いと感じるんじゃないかな。入る前にオケでかまして(かき混ぜて)入ると良いよ。」

とのこと。みなさんジャンジャン“かまして”(北海道弁)入りましょう大笑い

[写真右]浴槽の切れ目から洗い場に掛け流されています。床タイルも相当温泉色に染まっています。

冷水蛇口 イス&オケ
[写真左]かましてもまだ熱い人は、蛇口から冷水を入れて入ることも出来ます。「水を出しっぱなしにしないでください。」という注意書きが書いてありますので、ぬるくしすぎないようにしましょう。
[写真右]浴室入口にピラミッド状に積まれたオケとイス。ここから各自持っていって使います。

洗い場 休憩場所
[写真左]洗い場は壁際に7カ所。温度調整出来るシャワー付きカランです。10月~3月は石けんなどは置いていませんが、4月~9月はサービスで、観光客向けに石けんとリンスインシャンプーを置いてくれますびっくり
[写真右]大広間がありますので、湯上がりに寝そべることも出来ます。温泉は建物から出ない限り、1日何度でも入る事が出来ますよ!

後編へ続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.11 13:07:45


© Rakuten Group, Inc.