27665189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2196)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(76)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(277)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1067)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(808)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.05.26
XML

 こんにちは。
 檜山振興局地域政策課の○夫です。

 今回の放送は「ふるさとのために何ができるだろう?」です。

■檜山の森づくり植樹祭inおくしり

 ○夫のいる檜山地域は、森林面積が土地全体の82%を占める森の豊かな地。
 江戸時代からヒノキアスナロの伐採で栄え、松前藩の財政を長く支えてきました。

 そんな檜山では、平成10年度から、振興局が主催になって植樹祭を開催。
 現在は、北海道森と緑の会檜山支部が主催となって、「檜山の森づくり植樹祭」を行っています。

 今年は、奥尻島で植樹祭が行われたんですよ~。
 ということで、○夫も植樹祭に参加してきました(^―^)

000.JPG 
(写真) 檜山の植樹祭は、平成20年度から7年間、★サッポロビールさんから助成金と飲料の無償提供をいただいているんですよ~(^―^)
001.JPG 002.JPG
(写真) 山の上は気温7度という寒さでしたが、約300人の方が参加。

003.JPG 
(写真)子供達による緑の宣言。

004.JPG 005.JPG
(写真)檜山の名前の由来ともなったヒノキアスナロなど1200本もの木を植えます。
苗木ポットは、奥尻の子供達が作ってくれました(^^)

006.JPG 
(写真)新村町長、立花振興局長、山崎水産林務部長と一緒にサッポロビールさんも植樹をしてくれました。「ふるさとのために何ができるだろう?」をスローガンに、サッポロビールさんは毎年、植樹祭に参加してくれています。きっと、ふるさと檜山の子供達には、その想いが伝わっていることでしょう。
寒い中ではありましたが、参加した皆さんの笑顔が素敵な植樹祭(^ー^)。

■サクラマスも放流

 植樹が終わると、今度は、山を下ってサクラマスの放流を行いました。
 ひやま漁協の提供するサクラマスを奥尻の子供達が放流するんですよ~。奥尻はブナの木が多く、豊かな森に囲まれているため、川の水も天然のアユが住むほどの清流が流れているんです。
 ちなみに、知る人ぞ知る「奥尻の水」や「奥尻ワイン」も水が美味しいからできるんです。
 豊かな森づくりは、豊かな川や海を育むことにつながっているんですね~。

008.JPG 
(写真)子供達のサクラマスの放流のため、サクラマスのバケツリレー。振興局長とサッポロビールの小野寺副代表もバケツリレーに参加(^ー^)。

009.JPG 010.JPG
(写真)大きくなって、戻ってきてね~(^o^)/


■端材も無駄なく使う、エコの島おくしり

 離島である奥尻島は、冬の暖房用燃料も島の外から輸送しています。このため、本土よりも燃料代が高くなってしまうんです。
 灯油なら1L当たり10~30円程度も高いのです。でも、冬の北海道には暖房用燃料が必須。
 そこで、奥尻島では、青苗小学校・奥尻小学校にチップボイラーを導入するになりました!
 チップボイラーを導入後は、石油燃料よりも年間で200~300万円も安くなるそうです。

011.JPG 012.JPG
(写真)奥尻総業さんのチップ製造工場。製材する時に出る余分な端材が燃料になります。いままでは、廃棄物でしたが、燃料に変わるんですって。
バリバリという音とともに、端材が次々木っ端みじんに。

013.JPG 
(写真)見事に破砕されます。
ちなみに、奥尻で使っているチップボイラーは、完全に乾燥させずちょっぴり水分が残っていた方がいいそうです。

014.JPG 
(写真)暖房用のチップは保存されます。
015.JPG 016.JPG
(写真)青苗小学校に導入されたチップボイラー。

 豊かな森づくりが、豊かな川や海を育み、育った木は材木として使われ、さらに端材は冬の暖房用燃料として使われる、島内循環のエコの島おくしり。
 木を植えた子供達が大きくなって、自分の子供ができたときに、お父さん・お母さんが木を植えた森に、一緒に木を植えに行くんだろうなあ~などと感傷に浸る○夫なのでした~。。。

■サッポロビール(株)の地域貢献活動
http://www.sapporoholdings.jp/csr/foundation/activity2.html
■檜山の森づくり植樹祭の様子
http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/ss/rnm/midori/hiyama-mori/syokujyusai.htm

 

※いつもご覧いただきありがとうございます。
  全国の皆様へ、北海道でも古い歴史と文化美しい自然を有する「檜山」(ひやま)7町の魅力をご紹介します。
  みなさまの心温まる「いいね」が、今日の勇気と明日の希望につながっておりますm(_ _)m

(注)顔の秘匿を希望される場合は、画像を加工しますので、ご一報ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.26 23:05:57


© Rakuten Group, Inc.