27691313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2197)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(808)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.09.12
XML

渡島総合振興局地域政策課です。

 

9月5日(金)、バル街に参加してきました。

バル街とは、春と秋の年2回、函館の西部地区を舞台に開催されており、

今年で22回目を迎えるイベントです。

 

5枚綴りのチケット(前売り3,500円)を購入し、

1ドリンクとピンチョス(おつまみ)が出される参加店をはしごするというものです。

 

参加店は毎回80近くもあり、すてきなお店ばかりなので

5軒を選ぶのはなかなか大変ですが、考える時間も楽しみの一つです。

当日までに綿密な計画を立てて、いざ出陣。

 

まずは、青函連絡船記念館摩周丸に行きました。

masyuumaru

バル街で摩周丸?と思われるかもしれませんが、

なんと、バル街のチケットに見学料金が含まれているのです。とってもお得ですね。

masyuumaru2

青函連絡船の歴史を学んだ後は、函館山を眺めながら乾杯。

masyuumaru3

こちらがピンチョスです。豪華5点盛り

 

2軒目は、矢野旅館へ。

松前町の温泉旅館が、金森倉庫群のBAYはこだてイベント広場に出店していました。

バル街では函館市外から特別参加している店もあり、今回は松前町や八雲町、江差町、青森県や愛知県からの出店がありました。

yanoryokann

こちらは松前マグロごはんと、松前漬が添えられた寄せ豆腐。

 

その後、旧相馬亭へ。

soumatei

こちらもバル街のチケットで見学することができました。

明治時代の北海道を代表する豪商・相馬哲平の邸宅は、

100年以上前に建てられたもので、数多くの文化財が展示されています。

見学後は函館湾を一望しながらコーヒーをいただき、優雅な気分を味わいました。

 

店を回る途中も、旧函館市公会堂教会群を通るので、

修学旅行のような気分で西部地区を満喫できます。

kyoukai

 

4軒目はLe climat HAKODATE(ル・クリマ函館)へ。

開店前にも関わらず、大行列ができていました。

待つこと30分、店内が見えてきました。rukurima

森町産の豚肉と王様しいたけのフリカッセ(フランスの煮込み料理)

rukurima2

 

そして最後の5軒目はキャプテンへ。

なんと150グラムのチーズハンバーグが食べられるというのです。

それがこちら。ボリューム満点です。

kyaputenn

今回も大満足のバル街でした。

 

ちなみに、気が早いですが…

次回のバル街は2015年4月19日(日)の予定です。

皆さんも函館でのバル街、楽しんでみてはいかがでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.17 14:38:21


© Rakuten Group, Inc.