4050402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

深谷ねぎっこブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

深谷市

深谷市

カレンダー

コメント新着

 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 背番号のないエース0829@ Re:新成人 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
 わかりますー❣️@ Re:【閲覧注意?】アゲハチョウ観察日記~幼虫編~(08/30) 今、私も一緒に暮らしています💞 ほんと可…
 histori@ アゲハチョウの幼虫のブログ記事掲載の件 「団塊世代の我楽多(がらくた)帳」(htt…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月25日
XML
カテゴリ:その他

こんにちは、きのっぴ☆温泉です。

 

このたび、「泉、湧くぅ!」シリーズに参加することになりましたグッド

星PIKA10星マラソンルーキーズ12番マラソンには、到底かないませんが・・・

花園地区の永田(こんな経路)を、ちーとばかり歩いて歩く人みました。

 

下矢印おっと、なにやら水神といった文字が刻まれた碑を発見目しました。

発見

下矢印そっと近づいてみると、その隣(西側)に池がありました。

柳出井池

設置してあった看板虫眼鏡から、この池は「柳出井池」といった名称のようです。

◆江戸時代の終わりごろ、大きな柳の木の根元から水が湧き出ていたとのこと。

◆用水池として水田を潤してきたが、昭和50年の圃場整備により、長い役割を終えたとのこと。

「ふ~む、勉強になりますのー」卒業式と思い、水路に沿って東へ歩を進めました下矢印

水路沿いを歩く

しばらく進むと・・・

下矢印また池のような、幅が広い水路のような、ところを発見目しました。

ここにもコイが

おーっと、コイうお座が気持ちよさそうに泳いでいます上向き矢印

「まさにコイダブルハートの季節、ヒメイワダレ草四つ葉もキレイですのー」と思い、さらに東へ進みました。

※諸先輩方の参考日記ノートえんぴつ → 【コイの季節】&【新井橋

下矢印すると、公園の敷地に顕彰碑がありました。

顕彰碑

近くに設置してあった看板虫眼鏡には、「永田の弁天池(代次郎ヶ池)」との表記がありました。

◆弁天池は、鉢形城主「北条氏邦」に仕えていた郷士が、灌漑用井戸として掘り当てたとのこと。

◆明治時代に弁天池が枯渇してきたため、西側へ代次郎ヶ池を新たに掘ったとのこと。

◆土地改良により、弁天池(代次郎ヶ池)は埋め立てられ、現在は公園の敷地などになっているとのこと。

「ふ~む、当時の面影を残すものは、顕彰碑と一部の石垣なのですのー」と・・・

歴史の変遷に、ちょっぴりしんみりした気分雫になりました。 

 

せめてもと、今昔の情景を連想させる、いいものスマイルをご紹介します下矢印

わかりやすい

「はなぞの郷土かるた」・・・

「弁天池 田畑うるおす 水資源」で、また次回、きのっぴ☆温泉でした。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月25日 17時02分03秒
コメント(0) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.