3243913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

岐阜県おすすめ隊

岐阜県おすすめ隊

Category

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

梨の花 満開! お… 大垣市さん

お寺でヨガ~座禅&… 白川町観光協会さん

ハッスル黄門の諸国… ハッスル黄門さまさん
関市役所ブログ 関市職員さん
えェとコたント!!岐阜市 岐阜市職員さん
日本一アツい多治見… 多治見市さん
Gifu Crossroads webmaster2010さん

Calendar

September 16, 2011
XML

 

はい、こんにちは。

 

コインロッカーであと100円足りず、"ちょうど隣に"設置してあった自販機に

何かしらの陰謀を感じた筆者こと、ギーです。

(おとなしく陰謀に屈し、1000円を投入してオロナミンCを買いました)


みなさんは御朱印(ごしゅいん)って知ってますか?

 

神社やお寺を参拝すると、参拝した証としてハンコ(御宝印)や参拝日を書いて

いただくことができるんです。

 

01.JPG

 

こんな感じで。(これは伊勢神宮(内宮)の御朱印)

古くは納経(供養や祈願のために、お経を書写するなどして、寺社に納める)

た証として受け取っ ていたもので、現在は簡略化されて参拝の証として親まれ

ています。元々納経をした証でもあるので、「納経印」と呼ばれることもあります。



御朱印は御朱印帳という専用の帳面に押してもらいます。

 

02.JPG

 

左が伊勢神宮、右が名古屋の大須観音の御朱印帳です。

神社とお寺で御朱印帳を分けるといいみたいですね。

1000円前後でいただくことができます。

と、偉そうに語ってみましたが、実はつい最近始めたばかりなのです。

しかし、始めてみるとこれがまた楽しい!

そんな新米御朱印コレクターが、少しでも岐阜と御朱印の魅力を伝えられたらと思い、

県内3ヵ所を巡 って参りました!

 

〇1ヶ所目:伊奈波神社(いなばじんじゃ)

 

まず初めは岐阜市にある伊奈波神社。

金華山のふもとにある神社です。

御利益は家内安全、商売繁盛など。あと水を防ぐ信仰の神社ということで水利の

御利益もあるそうで す。

以前行ったこともあるし、分かりやすい場所にあったからナビなしで大丈夫だ、と

 

03.JPG

 

たかをくくった結果がここどこだよ!・・・でも景色がいい・・・

 

04.JPG

 

どうやら金華山ドライブウェイに迷い込んでしまったらしい。

その途中にこの展望台がありました。

と、ちょいとドライブしたのちに無事(ナビに頼って)到着。

 

05.JPG

 

参拝ののち、300円納めて・・・

 

06.JPG

 

本日1つ目の御朱印!

お守りの授与所で御朱印を受け付けている所が多い印象です。

もちろん御朱印専用の場所がある寺社も多いのですが、分からなかったら

まずお守り授与所を探してみるといいと思います。

ちなみに、御朱印をいただくためには初穂料を納めます。

だいたい300円のところが多いです。


〇2ヶ所目:華厳寺(けごんじ)

 

07.JPG

 

お昼を食べて次に向かったのは揖斐郡の谷汲。岐阜市から北西に1時間ほどの

ところです。谷汲は秋になると紅葉の名所として有名です。

(いろいろと目を奪われて、写真を撮るのを忘れていました・・・詳しくはWebで!)

 

08.JPG

 

華厳寺周辺マップ。

止めた駐車場から本堂までは1キロ弱ありました。

でも、道沿いにお店が並んでいるのでいろいろ見ながら歩いていればすぐです。

 

09.JPG 10.JPG 11.JPG

 

こちらでは3つの御朱印をいただけました。

3つの御朱印は、左から過去、現在、未来を表すそうです。

ダイナミックな筆使いがいい味出してます。

先ほどの伊奈波神社の御朱印を見ていただいても分かりますが、 寺社それぞれに

その時その時の個性があって面白いですね。

 

〇3ヶ所目:横蔵寺(よこくらじ)

 

12.JPG

 

華厳寺から車で10分とすぐ近くにありました。

ミイラを拝見できることで有名なお寺です。

 

13.JPG

 

横蔵寺といえば、この橋が有名でしょうか。

紅葉の時期になったらここをまた通りたいものです。

 

14.JPG

 

なんと、境内で子ども相撲がやっていました。

今日はお祭りだったようですね。

 

15.JPG

 

本堂でお参りをして・・・

御朱印は本堂から少し離れた瑠璃殿(宝物殿)か舎利堂(ミイラ館)で

いただくことができます。

 

16.JPG

 

こちらは既に別の台紙に御朱印が押されていて、それをいただくタイプ。

もちろんミイラも見てきました。

かなり間近で見られるので、まじまじと見ると少し怖い印象がありますが、

実際にこれは見ていただきたいですね。

 

僕らが出たら受付の方が閉館の準備してました・・・ギリギリセーフ^^;

 

17.JPG 18.JPG

 

(左が舎利堂、右が瑠璃殿)



本日の御朱印は計6個。

改めてながめるとなんだか不思議な達成感があります。

 

19.JPG

 

いかがでしたでしょうか。

神社仏閣に特に興味はないよ、という人も、参拝のあとに お守りだけでなく

御朱印もあるかどうか、是非調べてみてください。

お参りが1.5倍(当社比)ありがたく感じられますよ!

 

私は遠出をするのが楽しくなりました!

 

〇伊奈波神社

 所在地     : 岐阜市伊奈波通り1の1

 ホームページ  : http://www.inabasan.com/

 御朱印     : お守り授与所(本堂に向かう途中左側)



〇谷汲山華厳寺

 所在地     : 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23

 ホームページ  : http://kegonji.or.jp/

 御朱印     : 本堂納経所(本堂の右側)、8時~16時



〇両界山横蔵寺

 所在地     : 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原1160

 ホームページ  : http://www.tanigumi.com/spot/yokokura.htm

 御朱印     : 瑠璃殿・舎利堂



※ちゃんとお参りしてから御朱印をもらってくださいね!

 

PN  ギー

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2011 09:47:03 AM
[本日のおすすめ(複数地域)] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.