649401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

お気に入りブログ

お外に興味深々の未… neko天使さん

北海道猛牛組合、春… ピエトロ5539さん

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.12.11
XML
カテゴリ:ご飯
松阪が本店の開花屋楽麺荘が津にできたということで、行ってきました。
12月6日オープン。
いつのまにか関東にも進出していた開花屋。
松阪→鈴鹿と来て、愛知に出した店は撤退したところまでは知ってたんですが。


特製つけ麺 850円 麺200g/300g同価格
太めの平打ち麺 まぁそれっぽい雰囲気です。
具は細いメンマ、焼豚、海苔。
丼の中で麺がからまって食べにくい。

つけ汁が2種、
冷たいゴマとあったかい塩
ゴマは酸っぱい。ゴマ味はあまりせず、要は冷やし中華だ。酢だ。
塩は、ゴマ+ネギ+あおさ海苔。かなりの油。

つけ麺のタレはやっぱりあったかい方がいい。
塩の方はゴマと海苔でさっぱりと食べられますが、油が気になる。塩ラーメンもこんな感じでしょうか。油で食べさせる塩ラーメンはあまり好きではないのです。

つけ麺は他にも味噌や醤油があり、醤油を試してみたいところ。


同行者の野武士らぁめん 850円
「季節の野菜と鶏唐揚げの唐辛子炒め」ということですが、
野菜炒めというより、あんかけのような感じ。中身は全然違いますが、蒙古タンメンみたいなノリ。けっこう辛い。
メニュー上で唐辛子マーク2つ。
これより辛い、マーク3つの坦々麺や5つの冷やし坦々麺はどれくらい辛いのでしょうか。

季節の野菜とありますが、白菜、胡瓜、ヤングコーンと、あまり季節性は感じられない。全体的に、中華料理屋で出てきそうな麺料理、という感じでした。


餃子 350円
2個しか乗ってないのです。
でもデカイのです。
皮はフニャ、具の味はよく言えばアッサリ、悪く言えば味・香り薄い。表面油っぽい。焼くとき油かけすぎな予感。

全体的に、そこそこまとまっていてそこそこ流行りテイスト、
塩、醤油、味噌、坦々麺、つけ麺とオールスターの大量メニュー、
うーん、なんかありがちなチェーンラーメン店になってしまったなぁ。

食べログ
公式サイト(10月から更新されてない?)

あいかわらず、Yahoo!のランキング1位を宣伝してる。うさんくささ全開です。

文句ばっかり書いてますが、
「夜遅くまでそこそこのラーメンが食べられるチェーン店」
としては重宝します。
その程度。
でもなぜか、おいしいラーメン屋として人気がある。なんだか残念。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.12 01:04:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.