336429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

緑ノススメ

緑ノススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2008.07.08
XML
カテゴリ:観葉植物

 

2ヶ月前ほどに3箇所取り木の作業を施したウンベラータの一箇所が
だいぶ根っこがでてきたので本日、親株から切りはなし、植え替えた。

IMG_3949
取り木した部分。ミズゴケで包んであります。
赤いのが根っこです。



 
IMG_3950
この取り木した部分は、このウンベラータの一番高い部分です。
冬の間、だいぶ下の葉が落ちましたが新芽もだいぶでてきて
成長真っ盛り。

そして、この苔の下の部分から切断。




IMG_3954
鉢に植えてあげました。
鉢下から約60センチくらいです。

あとしばらくは経過観察。
きちんとこの土に根が張るまでは安心できません。

がんばろ。

他の2箇所はまだ根っこが十分に生えておらず、
植え替えをすることができない状態です。
この部分だけはなぜか根が出るのが早かった。
この中でも一番太い部分だったからかな。
幹のはがし方が悪かったかなぁ・・・。

ちなみに挿し木の方は失敗っぽいです。
挿し木は苦手です。
取り木のほうが確実です。


それにしてもどんだけ増えちゃうんでしょう。
里子にだします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.08 17:49:42
コメント(2) | コメントを書く
[観葉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.