507853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

国際感覚と教養に役立つマダム・ホーのハピネス(R)ブログ

国際感覚と教養に役立つマダム・ホーのハピネス(R)ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

一番弟子のフィフィ

一番弟子のフィフィ

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

December 28, 2006
XML
カテゴリ:お金のメッセージ

皆様、こんにちは。
マダム・ホーの一番弟子のフィフィです。

この写真はパリのギャルリーラファエットデパートのディスプレーです。
ここのデパートの四季おりおりのディスプレーには、本当に感心させられます。
パリのエスプリというか、空間の演出とデコのセンスが世界一だと個人的に思っています。

さて、昨日、アメリカで放映されたフジテレビのニュースによると、今年の年末年始を海外で過ごす日本人に人気がある場所はハワイとグアムだそうです。

そこで、ハワイやグアムへ行くかたにひとつご提案です。

街を歩いていて銀行をみつけたら、ちょっと立ち寄ってみませんか?

マダム・ホーの著書にあるように、国によって金利が違うことを肌で感じてみてほしいのです。



一般的にアメリカの銀行は、平日は朝9時から5時まで、金曜日は午後6時まで営業していますし、土曜日もたいてい朝9時から午後1時ごろまでしています。

日本のような「御用納め」がありませんから、日曜日と元旦以外は営業しています。

また、証券会社をのぞいてみるのも、いいですよ。
オンライントレードをするかたなら、手数料やプログラムの豊富さを比較してみてください。

ハワイへ何度も行ったことがあるリピーターなら不動産屋さんに、物件をみせてもらうのも楽しいですよ。

こうやって「お金持ちになりたい」という夢を具現化していってください。


今年のハワイは、いつものようにアラモアナ・センターで散財するより、ちょっと違ったことをしてみてはいかがですか?

でも、くれぐれも投資は自己責任で
また為替変動リスクにもご注意くださいね。


© Copyright by Madam Ho. All rights reserved.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2006 10:12:52 AM
[お金のメッセージ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.