5527613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.08.20
XML
カテゴリ:
曇りの一日。最高30.5℃、最低24.6℃

庭に居た時、前の公園の方からコゲラの鳴き声が聞こえてきたので、
門扉の所から眺めると、ハナミズキの木に居て・・公園に行くと、
前の家のコブシに移動してしまい、公園から撮りです。

コゲラ8230.jpg

コゲラ8231
コゲラ8231


公園の近くの電線にヤマガラが居て・・近くの家のエゴノキの実にもう一羽居ました。
エゴノキにいる所を撮ろうとしたが、電線に逃げられです。

ヤマガラ8235.jpg

エゴノキの実を咥えている所・・

ヤマガラ8236
ヤマガラ8236

エゴノキの実を足につかんでいて・・ついばみです。

ヤマガラ8237
ヤマガラ8237


ヤマガラがエゴノキの実を食べに来たので、公園のエゴノキの実を撮りました。

エゴノキ実8241.jpg

まだまだ青い様ですが、熟れたと言うより枯れた様な実が数個ありです。

エゴノキ実8242
エゴノキ実8242


我家のヒオウギに沢山花が咲いたので再度紹介です。
蝶か昆虫が止まって居ると良いのだが・・

ヒオウギ8225.jpg

ヒオウギ8226
ヒオウギ8226


夜、我家の庭にクツワムシが現れ、「ガチャガチャガチャ」と煩く鳴きです。
盆が過ぎて、コオロギなどの虫の音が「コオロギリンリン」と聞こえる様になっていたが、
今夜は「ガチャガチャガチャ」と煩くなりです。虫の音が聞こえる秋になりです。

クツワムシ8263.jpg

片手にライト持って撮りです。
少年の頃、クツワムシ捕りをしたのを思い出しです。

クツワムシ8266
クツワムシ8266

クツワムシ8267
クツワムシ8267

今日も午前2時間程、妻と畑へ行き、妻は最初に植えたトマトの撤去して、畑を耕し・・
私はトマトの支柱を取り除き、畑の周囲の草刈りの続きをして、草刈りは完了しました。
午後は家の垣根の剪定をして・・今日は珍しく頑張った一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.21 20:51:01
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.