258920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピンクの肉球

ピンクの肉球

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ピンクの肉球

ピンクの肉球

コメント新着

 ピンクの肉球@ Re[1]:新しい家族(09/12) えびフライ1968さんへ コメントありがと…
 えびフライ1968@ Re:新しい家族(09/12) お元気でなによりです。 私も猫ちゃん飼…
 えびフライ1968@ Re:お礼(04/02) おめでとうございます。 どこの戦いも僅差…
 ピンクの肉球@ Re[1]:にゃんカレトーナメント 決勝です(03/30) えびフライ1968さん >楽勝かとおもったん…
 えびフライ1968@ Re:にゃんカレトーナメント 決勝です(03/30) 楽勝かとおもったんですけどね。 良い戦い…

お気に入りブログ

風に吹かれて 唯我独尊7さん
猫式会社 ニコテレビ かんちゃん!!さん
ちょっと楽しむレシピ えびフライ1968さん
カリンの寝返り xx梅xxさん
シロあんぱん ララ★★さん

日記/記事の投稿

2006年01月22日
XML
カテゴリ:
雪は昨晩でやんで、少し青空が見えてきました。雪が固まって氷状態になって滑りやすい(受験生には禁句)ので外出時等気をつけましょう。
「猫のつく言葉」
借りてきた猫:いつもの様子と違い、おとなしくしていること。
猫かわいがり:甘やかして一方的に溺愛すること。
猫撫で声:人の機嫌を取ろうとして出す優しく媚びた声。
猫に小判:そのものの価値が全く解らないこと
猫の手も借りたい:怠け者の猫の助けも借りたいほど忙しいこと。
猫の額/猫額:猫の額のように場所や土地が狭いことのたとえ。
猫の目:物事や事態が変わりやすいさま。
猫ババ:人の物を盗んだり使い込んだりして、知らぬふりをすること。
猫は三年の恩を三日で忘れる:猫は三年人に飼われていても三日経てば忘れること。また、人の恩をすぐ忘れてしまうことのたとえ。
猫をかぶる/猫かぶり:本性を隠しておとなしそうに見せること






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月22日 12時28分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

ペット

(259)

(628)

肉球

(12)

その他

(32)

色々な目

(2)

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.