310802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mari*co

mari*co

サイド自由欄


手芸・生地のたけみや


服地・布地のマツケ


手芸ナカムラ

リバティ♪





ソレイアード♪





マリメッコ♪





タグ&スタンプ♪








♪素材お借りしています♪

88x31_banner.png

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

コメント新着

 あおいまま@ Re:【新作!】バケツ型トート☆マリメッコ新色で♪(03/30) とっても素敵なバッグです♡ 販売はされて…
 mari*co@ conoHana*さん コメントありがとうございます! 素敵…
 conoHana*@ こんにちは~ 先日はコメントありがとうございました! …
 mari*co@ aiHanaさん☆ わ~コメントありがとうございます~☆ 私…
 mari*co@ さーち☆ そっか!ロハスもあるんだねー! でもロ…

ニューストピックス

Dec 6, 2010
XML
カテゴリ:その他

 

心配だったお天気ですが・・・

朝起きたら雨がやんで少しの晴れ間が!

 やった~!と喜んでいざ出発。

 今回はうちの家族&妹夫婦&母の総勢7名で旅行。

朝早く出発して、渋滞知らずで順調に四国へ。

 行きは瀬戸大橋を通っていったのですが

瀬戸大橋のPAで休憩&展望台で橋をバックに写真~音符

 とワイワイやってたら急に土砂降りの雨ほえー

 しばらくしてすぐやんだんだけど、笑えるくらいすごい雨でした雫

 そんなこんなで四国に入り、お昼はとりあえず讃岐うどんでしょ~!

となり、途中のSAで讃岐うどんを食べましたウィンク

 そして愛媛県へ入り、道後温泉へ行く前に砥部町というところへ。

ここは砥部焼という焼き物の有名な町なのですが

そこで、砥部焼の絵付体験をしてきましたウィンク

 私&パパは湯呑み、息子&娘はお茶碗にして

それぞれ好きなものを書きましたちょき

 miniDSC04149.JPG

 今は茶色のこの絵の具が、焼いたら青色に変わるそうです。

 焼き上がりは約3週間後。楽しみですダブルハート

 絵付体験にすっかり夢中になってしまい、

このあととべ動物園に行く予定だったのですが、時間切れであえなく断念雫

今晩の宿にチェックインすることにしました。

泊まったのは道後プリンスホテルの二間続きの特別室。

宿に着いて早速温泉に入りました。(娘は部屋のお風呂でしたが・・・)

息子も大喜びで温泉に入って、いっちょまえに浴衣まで着たりして・・・

 2010-12-05 14:33:17

 露天風呂の種類も多く、かなり堪能してお待ちかねの部屋での晩御飯ピンクハート

大人のは写真撮り忘れたんですが、魚介にお肉に盛り沢山でおいしかったです音符

 息子のお子様ご飯もかなり豪華でしたきらきら

 2010-12-05 14:41:41

中でも写真の左側に写っている、自分で焼くたこ焼きをかなり楽しんでいました(笑)

お腹いっぱいになった後は再びホテルの足湯へ。

 さらにサービスで温泉ゆで卵をいただいて大満足ピンクハート

子供達が寝たあとは大人たちで再び宴会!

・・・のつもりが朝早かったのもあり、みんな即寝(笑)

歳を取ったなぁと感じた一瞬でしたうっしっし

 (そのためにわざわざ二間続きの部屋にしたのにねうっしっし

 二日目に続く上向き矢印

 

砥部町の絵付体験はこちら↓

 砥部町陶芸創作館






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 6, 2010 02:47:36 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.