821224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.23
XML
カテゴリ:ポケモン関連
この記事は​Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023​ 143日目の記事です。


金銀の仕様で、こういった質問や、確認がよくされます。

ねごとに対してアンコールって出来たっけ?
ゆびをふるで出た技はカウンター出来ないの?

この記事では、そういった疑問をすべて解決します。

いきなり結論から行きます。

そういうの全部無理です。

具体的に言います。

ねごと、ゆびをふる、オウムがえし、
こういった技は、「間接的に別の技を発動させる技」と言えますよね。
(※ポケモンWikiにおいても「他のわざが出るわざ」としてカテゴライズされているようです)

それに対し、
アンコール、かなしばり、うらみ、カウンター、ミラーコート、
これらは、「相手の選択した技に対してかける技」と言えます。

金銀においては、
前者のような技に対して、後者のような技は、例外なくすべて失敗します。

とても覚えやすいですね!
みんなも今日覚えて、もう「あれ?どうだったっけ?」ってならないようにしましょう!
全部無理ですからね。

金銀のねむねごコンボが強いのは、こういった所にもあるわけですね。
アンコールもカウンターも効かないという。
(起きてる間のスカ寝言に対しても、同様に失敗します。寝言自体がそれらの技を受け付けません)


因みにですが
ものまね、へんしん、スケッチ、
これらは、一時的もしくは永続的に、
その技の枠を他の技に置き換えるという効果がある
(「たたかう」を選んだ時に選択肢として表示される)ので、
これらによって置き換えられた技に対しては、アンコールなどは成功します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.23 23:35:11
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.