4466788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2022年05月21日
XML
カテゴリ:風景・旅行など
​下関の桜 2022​
です。
今年も下関の桜の写真を紹介させて頂きます。
今回も知り合いに許可頂き載せてさせていただいています。
火の山公園ですね。
本当は去年同様にゴールデンウイーク中に紹介する予定でしたが、スケジュールの都合で今になりました。
下関の桜をお楽しみください。
『世界ふしぎ発見! 歩くパワースポットSHOCK EYEと行く 開運!絶景神社巡り!』
を観ましたが富士山本宮浅間大社、木花之佐久夜毘売様いますね。取材したのが桜の時期だったからでしょうか、桜の冠の赤い衣装の秀麗な女神様が…そう書くのもおかしいですが。
後また今回の『世界ふしぎ発見!』関連ですが、伏見稲荷大社も紹介されていましたが、神様は5柱チームと説明してました。”だから様々なご利益が得られる”とか、5柱をひっくるめて稲荷大神。それどころが稲荷山に行けばもっと神様が…言い方が大変失礼ですが、稲荷山は神様の総合病院の様なもの、様々な悩みに答えてくれます。だから地域で色々は方がいられますね、稲荷神社が最も多いのもそれが理由の一つ。




























下関の桜 2022でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月22日 21時29分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景・旅行など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.